ソフト名称
エクセルdeバイナリ読み書き1.0
取り扱い種別
本ソフトはフリーソフトです。
ソフトの概要
エクセルでバイナリデータを読み書きします。
解説
本ソフトを起動させエクセルでマクロを有効にします。
起動するとワークシートとともに3つのボタンのあるフォームが現れます。
バイナリ読み取りのボタンを押すとファイルを選択することができます。ファイルを選択すると、バイナリデータが16列に渡って16進法表記によりワークシートに表示されます。さらに右16列にバイナリデータに相当するCHR関数が表示されます。フォームは消すことができます。フォームが消えるとエクセルでバイナリデータの編集ができます。フォームを再度出すためには、他のシートを選択し、再度シート1を選択すると再度現れます。過大なファイルはエクセルのデータの制約上読み込むことができません。
バイナリ書き込みのボタンを押すとファイルを選択することができます。ファイルを選択又は作成すると、左側16列に渡って16進法表記によりワークシートに表示されているデータがバイナリファイルとして作成されます。さらに右側33列以降の16列に16進法バイナリデータが表示されます。これは左側データと全く同じものが表示されています。
シートデータクリアボタンを押すとシートの全データが消去されます。エクセルの書式は文字列に設定していますので不必要に変更しないで下さい。
インストール/アンインストールの手順
本ソフトはzip形式で圧縮しています。解凍してご使用ください。アンインストールの手順は、解凍したフォルダーを削除していただければ結構です。
連絡先(メールアドレスなど)
転倒夢想庵

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an036245.html
http://akiba.geocities.jp/tendomusoan/program.htm
ソフト本体以外に必要なファイル名称
本プログラムはマイクロソフトエクセル2003のVBAで作成しています。エクセル2003以降が必要です。