方向キー [↑][↓][←][→] |
キャラクターの移動 |
決定キー [Enter][Space][Z] |
選択肢の決定、調べる |
取り消しキー [Esc][X] |
メニューの呼び出し、キャンセル |
[Shift] | 移動速度の変化 |
[F4] |
画像サイズ変更 ・320x240 ・640x480 ・擬似フルスクリーン |
[F5] | フレームスキップレベル変更 |
[F12] | タイトル画面に戻ります |
![]() |
霊夢 修行のために世界を旅して各地の異変を解決している巫女。 高い防御力と回復魔法で安定した戦いをする。 |
![]() |
魔理沙 世界が見たくて家出した魔法使いの少女。 防御力は低いが高い素早さと圧倒的な威力の魔法攻撃力でやられる前にやるタイプ |
![]() |
お空 牛乳を買ってくるおつかいにでたところ、迷子になってしまった地獄烏。 素早さ以外のすべてのステータスが高く、高威力の魔法も使える。 しかし成長が若干遅い。 |
![]() |
チルノ 友達思いのおてんば恋娘。 高い素早さと氷の脆さを併せ持つ。 |
![]() |
大妖精 チルノの親友の大妖精。そこらの妖精とは格が違う? 回復魔法を使うが、儚いほどにもろい。 |
![]() |
ルーミア 洞窟に住む人喰いモンスター。 相手を捕食してHPを回復する。 |
![]() |
美鈴 紅魔館の門番隊隊長。よく上司の咲夜さんに怒られている。 耐久力が非常に高いが若干攻撃力に難がある。 |
![]() |
パチュリー 紅魔館保有の大図書館の館長にして紅魔館顧問魔術師。 各種属性の魔法を使いこなすが病弱なために非常に打たれ弱い |
![]() |
小悪魔 紅魔館保有の大図書館の司書。 過酷な労働条件に不満を覚えてストライキをおこす。 攻撃も回復もこなす魔法使い。 |
![]() |
咲夜 紅魔館のメイド長にしてレミリアの懐刀。 オールマイティに強いが仲間に入るのが遅いのが難点か |
![]() |
レミリア 圧倒的な実力を持つ紅魔館の主人。 その強さは完成してしまっているため成長率が極めて低い。 |
![]() |
フランドール 気が触れているレミリアの妹。 圧倒的な攻撃力をもった魔法少女。 しかし姉と同じく強さが完成してしまっている。 |
![]() |
ゲームの基本となるマップ移動です。 矢印キーでキャラクターを移動させ、決定キーで目の前のものを調べることができます。 Shiftキーを押すことで移動速度を変更させることができます。 また、マップ上ではイベント中以外、取り消しキーを押すことで いつでもメニューを開くことができます。 Shiftキーを押すことでダッシュ状態となり、素早く移動することができます。 |
![]() |
村や町にあるお店ではアイテムを購入することができます。 アイテムはそれぞれ15個までしか持つことができません。 パーティによっては回復スキルを持つキャラクターがいなくなることがありますので、 アイテムは大目に買っていくことをおすすめします。 |
![]() |
メニュー画面からスキル習得を選ぶことでキャラクターにスキルを覚えさせることができます。 スキルを覚えるためにはスキルポイント(SP)を消費します。 SPは1レベル上がることに1ずつ増えていきます。 強いスキルの中には事前に覚えておかないといけないスキルが存在するものがあります。 スキルを覚えるために必要なスキルは選択欄の右側に表示されます。 |
![]() |
メニュー画面からメンバー入れ替えを選ぶことで戦闘に参加するメンバーを入れ替えることができます。 同時に戦闘に参加することのできるキャラクターは4人までとなっており、 5人目以降のキャラクターが参加した場合は自動的に控えメンバーとしてPTに参加します。 |
![]() |
フィールドを歩くとモンスターと戦闘になります。 戦闘中はターンごとにキャラクターの行動を決定し、相手のHPを0にすることが目的です。 通常攻撃は攻撃力依存の攻撃を行います。 スキルはMPを消費してより強力な攻撃や回復を行います。 防御はそのターンのみ相手から受けるダメージを1/2に抑えることができます。 アイテムは消費アイテムを使用することができます。 戦闘中はShiftキーを押しっぱなしにすることでエフェクトを省略して よりテンポ良く戦闘を行うことができます。 |