設定

  1. 【設定ウィンドウの表示】
    メインウィンドウのメニュー「設定」→「設定」で設定ウィンドウが表示されます。




  2. 【データファイルの設定】
    1. 設定ウィンドウの「データファイル名」にファイルのパスを入力してください。
    2. デフォルトのファイル名は、実行ファイルが置かれたフォルダのInfoPas.datとなっています。
    3. 「更新」ボタンをクリックすると設定が保存されます。

  3. 【暗号・復号キーの設定】
    キーは暗号化して保存されます。キーを忘れるとデータを読めなくなるので、データを安全な場所にエクスポートしておくことをお勧めします。
    1. 設定ウィンドウの「暗号化/復号化キー」に文字列を入力してください。
    2. 入力可能な文字列は半角の英数字と記号です。
      「キーの表示を隠す」のチェックを外すと、入力がマスクされません。
    3. 「更新」ボタンをクリックすると設定が保存されます。

  4. 【起動時の表示の設定】
    1. 「最小化して起動する」にチェックすると、起動時にタスクバーのみに最小化して起動します。
    2. 「更新」ボタンをクリックすると設定が保存されます。