動作環境 | 操作方法 | ゲームの概要 |
ストーリー | キャラクター | 攻略のヒント |
権利関係 | 素材使用報告 | 連絡先 |
OS | Windows7,Vista |
DirectX | 9.0以上 |
あると便利なもの | ゲームパッド |
キーボード(コンフィグ可能です) ※矢印キー、アルファベット、テンキーの数字が対応 |
ゲームパッド(ボタンのみコンフィグ可能です) |
![]() |
![]() |
●タイトル・ポーズ画面等 【矢印キー/十字ボタン】カーソルの移動に使います。 【Zキー/0ボタン】決定ボタンとして使います 【Xキー/1ボタン】キャンセルボタンとして使います。 【Cキー/2ボタン】使用しません。 |
|
●メイン画面 【矢印キー/十字ボタン】キャラの左右の移動に使います。 【Zキー/0ボタン】ジャンプします。 【Xキー/1ボタン】キャラによって異なります。(攻略のヒント参照) 【Cキー/2ボタン】ポーズ画面に移ります。 |
|
その他、ESCキーを押すとリセット扱いでタイトル画面に戻ります。 右上のXボタンをクリックするかタイトル画面のEXITでゲームを終了します。 |
このゲームはジャンプで敵を踏んだり避けたりして先に進んでいくアクションゲームです。 主人公のエマまたはサンを操作し、UFOの奥へと進んでいきます。 10エリア毎にボスが控えており、各ボスとは色々な方法で勝負をしていきます。 UFOの一番奥を目指しましょう。 |
![]() |
(1) 本作の主人公のエマです。 |
(2) 敵キャラのUFOの住人です。 |
(3) 工具のナットです。これを持っていると作動するスイッチがあります。 |
(4) スイッチです。押すと色々なことが起こります。ナットが必要なものもあります。 |
(5) 現在のエリア数を表します。 |
(6) 経過時間を表します。 |
(7) ライフを表します。各エリアの最初からやりなおしです。 |
(8) 獲得したナットの数を表します。 |
少女エマは今日もサンと一緒に学校から帰っていました。 小高い丘に上がった所で、突如、上空からUFOがやってきました。 「なんだろう!入ってみたい!」と思ったところ、UFOに吸い込まれて易々と侵入に成功しました! さて、このUFOの中には、変な生物がいるものの、特に危険はない様子。しかも奥には他に知り合いがいるみたいです。 そこでエマは先に進んでこのUFOを探険することにしました! |
![]() |
エマ |
本作の主人公。ドット絵では判別しづらいものの、頭のぴょんと立った髪の毛がトレードマーク。 普段は猫をかぶっていますが、興味を引くものがあると途端に行動的になります。 |
![]() |
サン |
エマのクラスメイトでもう一人の自キャラ。 このUFO、別に閉じ込められているわけではないので、 さっさと帰って昼寝でもしたいと思っているようですが、律儀にエマに付き合う良い仔です。 |
![]() |
ルーク |
10エリアでボスとして登場。エマの弟です。鬼ごっこで勝負します。 彼らの中では「勝負をして勝たないと通れない」というルールがあるので、弟といえども勝負をすることになります。 エマ達が鬼の役回りなので、彼にタッチする側になります。 |
![]() |
タマミ |
20エリアでボスとして登場。隣のクラスの子です。 サッカー風ボール遊びで勝負します。お互いにボールをゴールに入れあいます。 本当はおしとやかになりたいと思っていますが、ボールの魅力には逆らえないようです。 |
![]() |
ガーベラ |
30エリアでボスとして登場。隣のクラスの子です。 彼女もエマにかけっこで勝負を挑んできます。彼女より先にゴールすれば勝ちになります。 前回に引き続きの登場ですが、今回はさらに追加の助っ人がいるようです。 |
![]() |
オクタ |
40エリアでボスとして登場。ここの管理を手伝っているみたいです。 お互い小さなタコを持ち、弾を撃ち合います。 |
![]() |
パック |
50エリアでボスとして登場。同じクラスの子です。 前回に引き続き登場。前回は立っているだけでしたが、今回はUFOを操作して、イカ?を投げてきます。 ヘルメットを被っていますが、帽子全般が好きみたいです。 |
![]() |
シェリー |
60エリアでボスとして登場。今回のゲームのラスボスにあたります。 妹のオクタと同様、ここの管理をしています。 巨大クラゲ?に乗っていますので、エマ達はUFOに乗り込んで弾の撃ち合いをします。 |
![]() |
UFOにいる生き物たち。彼(?)らもまた子供ではあるようです。 このUFOはある意味、この生き物たちの遊び場のような場所になっているようです。 |
![]() |
青い状態の敵は踏んで一定時間動きを止めることができますが、 何度も踏むとライフを1点回復できるハートが出現します。 |
![]() |
赤い状態は興奮しているため、踏むことができずダメージになります。 また、緑の状態は落ち着いているのか、上に乗ることができます。 |
![]() |
エマは空中にいる時再度0ボタンを押すことで2段ジャンプできます。 サンは2段ジャンプはできませんが、1度目のジャンプを高く跳ぶことができます。 |
![]() |
エマは1ボタンでフードをかぶり、敵の弾を防ぐことができます。 サンは1ボタンで遠吠えをして、青敵の動きを止めることができます。 |
![]() |
今回はUFOの中を探索しています。マップをゲットすれば、ポーズ画面で現在位置を確認することができます。 |
![]() |
UFOのブースター部分を入手すれば、1ボタンを押しながら歩くとダッシュすることができます。 |
![]() |
イージーモードをクリアーすれば、カーソルを左右すれば、ハードモードも遊べるようになります。ハードモードは帰り道ということで、来た道を引き返す道のりになります。 |
免責 | 本ゲームをプレイした上で何か予期せぬ損害が発生したとしても、作者である私は責任を負いません。 起動しない等のトラブルが起こった場合、できる限りの対応はいたしますが、義務ではないものとします。 |
著作権関係 | このゲームを購入した方は、4人くらいまでならデータをコピーして無償で他の人に渡すことができます。 また、ゲームプレイ動画を動画投稿サイトにアップしたり、実況したりすることも自由とします。 |
このゲームでは以下の素材を利用したり、ソフトを利用しています。 | |
フォント | Fontopo wemo AnchorJack |
効果音 | ザ・マッチメイカァズ その他、「sfxr」というソフトを利用して制作しています。 |
音楽 | 「自動作曲システムACS」というソフトを利用して制作しています。 |
Eメール | mofa@mofa-room.sakura.ne.jp |
ホームページ | 同人ゲームサークル「松の木」 |
ツイッター | エマのつぶやき ※エマが当サークルのマスコットガールという体でやってます。普段は |