インストール・アンインストール
ダウンロードして頂きありがとうございます。
当ソフトウェアはZIPファイルで配布されていますので、展開や解凍といった作業を行なった後にゲームを遊んでください。
(意味がわからない方は「zip展開」「zip解凍」といった言葉を頼りにインターネットなどで調べて下さい)
インストール作業はZIPファイルの展開作業のみで完了します。アンインストールに関しては、zip展開作業で作成されたファイルやフォルダをすべて削除すれば終了です。
あそびかた
- 移動:
- カーソルキー、テンキー(↑←↓→、8426)
- 決定、調べる:
- Space、Zキー、Enter
- キャンセル、メニュー呼び出し:
- Esc、Xキー
- *コントローラー対応。自動認識で使用できます。
ゲームの目的
- このゲームは(たぶん)オーソドックスなRPGです。
- キャラクターを強化したりイベントをこなしながら、ラストに待ち受けるボスを討伐してください。
- ・キャラクターの強化について
- 例外を除き、戦闘そのものではキャラクターを強化できません。
- ドーピングアイテムを入手して、使いたいキャラクターに使用する事で、キャラクターを強化していきます。
- ドーピングアイテムは商店での購入、宝箱や戦闘の報酬などで獲得できます。
- ・ドーピングの限界について
- 各ドーピングアイテムには上昇できる限界値が設定されています。
- この値を超えて強化する事はできません。
- 限界値は装備の補正が一切無い数値で判定していますので、ステータス表記では限界を超えていても使用できる場合があります。
戦闘について
- 敵と遭遇すると戦闘になります。
- 遭遇にはマップを歩いていると敵が出現するランダムエンカウントと、画面上に見えている敵に近寄る事で発生するシンボルエンカウントが存在します。
- シンボルエンカウントの敵はランダムエンカウントより強力で、戦闘から逃走できない場合も多いので、実力が低い内は接触しないように注意しましょう。
- ・戦闘の勝敗について
- 出現したすべての敵を倒すと勝利、それまでに全員が倒されてしまうとゲームーオーバーです。
- 負けて進むイベントは存在しないので、あの手この手で生き抜いてください。
- 状態異常「謝」のキャラクターだけが生存している場合も、敗北として扱われます。
Q&A
- Q:ゲーム内容が理不尽すぎる。いいかげんにしろ!
- A:仕様です。焼肉王さんがゲームクリアを諦めた記念に、ver2.00からは金銭入手量を見直したり、理不尽設計の緩和などゲームの難易度を大きく低下させてあります。
- Q:内輪ネタだらけだが?
- A:仕様です。
更新履歴
- ver1.00-公開版リリース
- ver1.01-バグ修正とアイテム、モンスターの追加
- ver2.00-バグ修正、ゲーム難易度低下
- ver2.01-バグ修正、ゲーム難易度低下
- ver3.00-バグ修正、ゲーム難易度低下
- ver3.02-バグ修正、アイテム追加、ゲーム難易度低下
- ver3.03-バグ修正、ゲーム難易度低下
- ver4.00-エンディング種類追加、バグ修正、ゲーム難易度低下
WOLF RPGエディター収録素材、ライブラリ著作元
(WOLF RPGエディター内 サンプルゲーム説明書.txt より引用) ・キャラクターチップ素材 すう (すうらぼ http://su-labo.sakura.ne.jp/) pochi(素材の8方向化・パーツ作成でお世話になりました+動物・モンスターキャラチップ) mel(サンプル同梱素材のキャラクター「船画像」) ウロボロス(サンプル同梱素材のキャンプ画像・マップチップの滝、モンスターキャラチップ) たぴす(キャラチップ) 、まきば(キャラチップ) ・マップチップ素材 ぴぽ(ぴぽや http://piposozai.blog76.fc2.com/) ・敵キャラクター素材 GD(WOLF RPGエディターWikiより) ・MIDI素材 タクミ (タクミドットネット http://takuelf.hp.infoseek.co.jp/) ユノ(火ねずみの宿 http://hinezumi.velvet.jp/) 鏡読み(WOLF RPGエディターWikiより) Koya(Wilderness http://wilderness1.web.fc2.com/) yaeko(WOLF RPGエディターWikiより) 黒うさぎ(WOLF RPGエディターWikiより) 土鳩(WOLF RPGエディターWikiより) momi(WOLF RPGエディターWikiより) ・効果音素材 panop(城壁 http://panoply.xxxxxxxx.jp/) 小森平(小森平の使い方 http://www.taira-komori.jpn.org/) Koya(Wilderness http://wilderness1.web.fc2.com/) いそおき(WOLF RPGエディターWikiより) くくり(WOLF RPGエディターWikiより) ・アイコン素材 枯れ草(WOLF RPGエディター素材スレッドより) ・戦闘アニメーションエフェクト panop(城壁 http://panoply.xxxxxxxx.jp/) Akira(WOLF RPGエディター素材スレッドより) ・顔グラフィック合成データ・ベース画像 キタカライ(ウミソラシラヒ http://pixiv.cc/kiz/) ・顔グラフィックパーツ協力(顔グラ合成器企画ページより) korcs、うみの、haji、kk、たては、タケゾウ、van、ぜふぃ、あきら アマニア、雪雹、蛍、ミンミン、計架、まーりん、もりもる、沙木恵 まる太、もりもる ・DXライブラリ DX Library Copyright (C) 2001-2008 Takumi Yamada. ・JPEG読み込み機能 libjpeg Copyright (C) 1991-1998, Thomas G. Lane. ・Png読み込み機能 libpng Copyright (c) 1998-2004 Glenn Randers-Pehrson. zlib Copyright (C) 1995-2004 Jean-loup Gailly and Mark Adler. ・OggVorbis 読み込み機能 ogg_static, vorbis_static, vorbisfile_static Copyright (C) 1994-2002 XIPHOPHORUS Company. ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※サンプルゲームに同梱されている素材の権利については ・グラフィック素材:二次利用可・改造可・ウディタ以外への利用可 ・MIDI素材:二次利用のみ可 ・WAV・OGG素材:二次利用可・改造可・ウディタ以外への利用可 とさせていただきます。 なお、これらの素材を使用したゲームの商用販売が可能です。 ただし、素材そのものの販売は禁止させていただきます。 ※二次利用 … 当該ファイルを同梱してゲームに使用すること ※改造 … ファイルに修正を加えて自分のゲームに使うこと ※デフォルトシステムを改造したベースシステムの再配布も許可します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――