基本的な使い方(Webベンチ)


まずはWebベンチでダウンロードスピードを測定してみましょう。
URLを入力して、「測定開始」ボタンを押すだけです。


メールベンチによるアップロードスピードの測定の仕方はこちら→


  1. 測定したいURLを入力します。
    JPEG画像のURLを入れてください。
    「簡易測定」メニューから好きなページを選ぶか、 または「URL」欄に測定したいURLを入力します。
    (参考) JPEG画像のURLの調べ方
  2. 「測定開始」ボタンを押します。
  3. 測定が終了すると同時に、「測定履歴」欄に結果が表示されます。

  4. 「コピー」ボタンで、測定履歴すべてをクリップボードにコピーできます。

  5. 測定履歴中の不必要な結果は、選択後、「一行削除」ボタンで削除できます。

  6. 「すべて削除」ボタンで、測定履歴の内容をすべて消すことが出来ます。

←戻る