仮想キーメッセージを使う
コピーは [ CTRL+C ] / 貼付は [ CTRL+V ] のようなショートカットキーを使っている人は多いと思いますが、 ここでは ALTキー を使った仮想キーメッセージの説明をします。この仮想キーメッセージを知る事により、当ソフトの機能を最大限に生かす事が出来ます

仮想キーメッセージ1

メニューを持つウインドウでは、ALTキー(またはF10キー)を押す事によりメニューを選択できます
カーソルの左右で項目を選び、上下でメニューを選択します
メニュー項目を決定するにはエンターキーを押します

仮想キーメッセージ2

アンダーラインの付いているアルファベットをキーボードから入力すると選択した事になります

仮想キーメッセージ3

ALTキー を押しながらアンダーラインの付いているアルファベットをキーボードから続けて入力すると、メニューを選択した事になります
(上の図では ALT+FA と入力しています)