![]() | 微調整の仕方 | ![]() |
微調整モード
画面左下の微調整ONボタンを押すと、微調整モードになります。 このモードでは、各コマ毎のキャラの位置を上下左右に動かすことが 出来ます。これにより、単に横に流れていくだけではなく、走りながら ジャンプさせる、立ち止まる等、下のサンプルのように、より細かい 動きが作れます。
![]()
画面説明
操作は、実際使ってみてもらうのが一番手っ取り早いので、ここでは 簡略にします。
操作方法
- 赤い▼マーク
現在選択しているコマを指しています。選択されたコマはパターンを示す数字が 上図のように反転表示されます。また、カーソルの左右で選択します。
- 矢印ボタン
このキーを押すと、キャラが上下左右に1ピクセルずつ動きます。
- アニメテストボタン
このキーを押すと、現段階での動きが確認できます。
- 矢印ボタン
このキーを押すと、キャラが上下左右に1ピクセルずつ動きます。
- THIS X: Y: の表示
今選んでるコマで、キャラをどれだけ動かした(調整した)かを表示します
- TOTAL X: Y: の表示
最初から今選んでるコマまでをトータルして、キャラをどれだけ動かしたかを表示します
操作は、実際使ってみてもらうのが一番手っ取り早いので、ここでは 簡略にします。
以上です(^^;)。
1.微調整ボタンを押す。
2.カーソルキーの左右でコマを選ぶ。
3.矢印ボタンで、位置を調整する。
4.アニメテストボタンで動作を確認する