: |
メインフォームで[テーブルの作成]ボタンをクリックすると、右のフォームが表示されます。 本アドインのフォームはすべてモードレスですので、フォームが表示されていても範囲選択などの操作が可能です。
「列」は Excel ワークシートの列を表します。SQL Server のテーブルの列は「フィールド」と表記しています。
テーブル作成用のデータが入力されている矩形範囲(先頭行は列名)を選択して[データ範囲設定]ボタンを押してください。列名リストボックスに列名の一覧が表示されます。 マウスでクリックした列の設定が右や下に表示されますので、確認・訂正してからテーブル作成ボタンを押してください。 詳細は以下に記述しています。また下にある「備考」も参照してください。 |
![]() |
以下の手順で操作します。
さらに詳細に設定したい場合のために、SQL 文を編集できるようにしています。フォーム左上にタブがありますので、[SQL]タブをクリックしてください。ページが切り替わって右図のようになります。 [SQL 文作成]ボタンをクリックすると、Fields ページの設定に基づいた SQL 文が作成・表示されます。編集し終わったらテーブル作成のボタンをクリックしてください。 入力するデータ行の範囲などは Fields ページの設定に従います。 |
![]() |