出航画面

出航
島選択.jpg(175037 byte)
マップ上で目指したい島にカーソルを移動させると、マップ下部にその島の情報を表示します
マップ右には船の積荷が表示されます

出航できる条件
・船があること
・船に必要な船員がいること
・仲間の給料を払える資金があること

討伐
・ギルドや人物から討伐の依頼があった場合のみ選択できます
・船に必要な船員がいないと実行できません
・選択するとすぐに海戦が始まり、一日が経過します

対モンスター
・砲撃か白兵でモンスターの体力を0にすれば勝ちです
・船体を0にされた場合、プレイヤーの負けとなり、船を失います
・モンスターは突撃と潜るのどちらかをします
・プレイヤーが白兵のとき
 モンスターが突撃の場合、両者ダメージを受けます(プレイヤーは船体と船員)
 モンスターが潜った場合、モンスターだけがダメージ
・プレイヤーが砲撃のとき、
 モンスターが突撃の場合、モンスターだけがダメージ
 モンスターが潜った場合、モンスターに当たらず、砲弾が減ります
・プレイヤーが旋回のとき、
 モンスターが突撃の場合、プレイヤーの船体と船員がダメージ(モンスターはダメージを受けない)
 モンスターが潜った場合、両者ノーダメージ
・船員が0になった場合、白兵は出来ません
・砲弾が0になった場合、砲撃は出来ません
・航海中の場合は、船員が0になっても戦闘が続きますが、討伐の場合は、負けになります
・離脱してもペナルティはありません(何度でも戦えます)

対海賊
・船体か、船員を0にしたほうが勝ちです
・砲撃は相手の船体にダメージを与えます
・白兵は相手の船員を減らします
・プレイヤーが白兵のとき、
 海賊が白兵の場合、両者船員が減ります(減り方は船員数と切り込み隊長の適性)
 海賊が砲撃の場合、プレイヤーの船体にダメージ
 海賊が旋回の場合、海賊の船員数が減ります(避けられることがあります)
・プレイヤーが砲撃のとき、
 海賊が白兵の場合、海賊の船体にダメージ
 海賊が砲撃の場合、両者船体にダメージ(ダメージ量は大砲の威力と数、砲撃手の適性)
 海賊が旋回の場合、海賊に当たらず、プレイヤーの砲弾が減ります
・プレイヤーが旋回のとき、
 海賊が白兵の場合、プレイヤーの船員が減ります(避けることがあります)
 海賊が砲撃の場合、プレイヤーに当たらず、海賊の砲弾が減ります
 海賊が旋回の場合、両者ノーダメージ
・船員が0になった場合、白兵は出来ません
・砲弾が0になった場合、砲撃は出来ません
・船員を0にして勝った場合、海賊船を売却して利益を得られます(船体を0にした場合は何もなし)
・プレイヤーが海賊に船員を0にされた場合、船を奪われます
・離脱してもペナルティはありません(何度でも戦えます)

航海中のイベント
・積荷を落とす
 ランダムで積荷を失います
 見張りがいると回避することがあります
・モンスター襲撃
 モンスターと海戦が始まります
 見張りがいると回避することがあります
・岩礁にぶつかる
 船の耐久が減ります
 操舵手がいると回避することがあります(回避した場合は報告なし)
・怪我人発生
 船員が怪我をします
・鼠発生
 食料が減ります
 副官がいると発生が抑えられます
・釣り
 食料がないと発生します
 船の航行速度が遅くなります
・反乱
 船員の不満が高まると発生します
 ボーナスを払うことで抑えられます
 副官がいると発生が抑えられます
 反乱が発生すると船を失います

船を失う
 海戦で敗れたり、岩礁で船の耐久がなくなったり、反乱が起こった場合、 乗っている船を失います
 その地点から最も近い島にプレイヤーは移動します
 仲間がいた場合、仲間は出身島に戻ります
 システムのオートセーブ設定で島に到着したときにチェックが入っていても、 船を失った場合はオートセーブしません

島に到着
大砲と食料は自動的に補給します
仲間がいる場合は、給料を支払います
反乱でボーナスを払い、給料が支払えない場合、仲間は全て出身島に帰ります(メッセージなし)