自動選択の条件に日付情報を使用する場合にチェックを付けます。
[形式(I)]
日付情報の形式を下に示す内容から1つ選択します。
内容 |
YYYYMMDDHHNNSS |
- 年月日時分秒 |
YYYY-MM-DD HHNNSS |
- 年-月-日 時分秒 |
YYYY-MM-DDHHNNSS |
- 年-月-日時分秒 |
YYYYMMDDHHNN |
- 年月日時分 |
YYYY-MM-DD HHNN |
- 年-月-日 時分 |
YYYY-MM-DDHHNN |
- 年-月-日時分 |
YYYYMMDD |
- 年月日 |
YYYY-MM-DD |
- 年-月-日 |
YYMMDDHHNNSS |
- 年月日時分秒 |
YY-MM-DD HHNNSS |
- 年-月-日 時分秒 |
YY-MM-DDHHNNSS |
- 年-月-日時分秒 |
YYMMDDHHNN |
- 年月日時分 |
YY-MM-DD HHNN |
- 年-月-日 時分 |
YY-MM-DDHHNN |
- 年-月-日時分 |
YYMMDD |
- 年月日 |
YY-MM-DD |
- 年-月-日 |
|
[確認方法(C)]
日付情報の確認方法を選択します。
内容 |
ファイル名の先頭から確認します。 |
ファイル名の最後から確認します。 |
[開始位置(T)]
日付情報の開始位置を入力します。
※例:
「○X△_XXXXXXXX_ABCDEFG000000_YYYYMMDDHHNN.txt」のようなファイル名(YYYYMMDDHHNN部分が年月日時分の情報)の場合。
[形式(I)]は「YYYYMMDDHHNN - 年月日時分」を選択します。
[確認方法(C)]は「ファイル名の最後から確認します。」を選択します。
[開始位置(T)]は最後から12文字目から確認なので12を入力します。
|