HowtoPlay
操作にはキーボード・ゲームパッドを使用します。「Option」メニューのキーコンフィグからいつでも操作キーを変更することができます。
[決定・ジャンプ]:Space/Z/パッドボタン3
[キャンセル・ショット]:Esc/X/パッドボタン4
[ワープ]:LShift/C/パッドボタン2
[メニュー・文章スキップ]:S/パッドボタン10
[ダッシュ]:V/パッドボタン1
Topmenu
セーブデータは3つまで保存することができます。

[決定・ジャンプ]:指定したセーブ番号でプレイする
[ワープ]:指定したセーブ番号のデータを消してNewgame
Option
Optionの設定はすべてのセーブデータで共通です。

[BGM Vol / SE Vol]
BGMとSE(効果音)の音量を指定します。「+」に近いほど大きく、「-」に近いほど小さくなります。
[特殊なSEを使用する]
ショット・ワープなど一部の効果音をステレオ感のあるものにします。キャラ位置の把握が楽になりますが、サウンドの負荷が2〜4倍になります。
[キーボードボタン設定/ゲームパッドボタン設定]
キーボード、ゲームパッドのキー設定をします。割り当てを変更したいキーを押してください。
[ダッシュ操作方法切替]
ダッシュの操作方法を「移動キー2回押し」と「ダッシュキー+移動キー」から選択出来ます。
両方の併用は出来ないのでご注意ください。
SelectStage
このゲームはオートセーブです。SelectStageにいるとき、自動的にスコアを保存します。

1:ステージ名
2:そのステージの進行度(MainStageのみ)
ボスを倒し、ゴールまで到達すると100%、途中でギブアップするとその割合に応じて評価されます。
3:スコア評価(MainStageのみ)
そのステージのハイスコアを5段階で評価します。D以上の評価ならば次のステージへ挑戦可能です。
4:そのステージのハイスコア
5:MainStage
シナリオがある本編ステージです。
6:MinigameStage
本編に直接関係のない、タイムアタック用のミニゲームステージです。
[決定・ジャンプ]:選択したステージをプレイする
[メニュー・文章スキップ]:Optionやゲーム終了メニューを表示する
Stage

1:キャラクター
2:ワープゴースト
2秒前にあなたがいた場所です。[ワープ]を押すとこの場所にワープします。
3:ワープゴーストの位置と距離
4:制限時間(Mainstage) / 現在タイム(MinigameStage)
MainStageでは残り時間、MinigameStageではスタートからの経過時間を表しています。
5:スイッチ
ゲーム内各所にあるスイッチです。[ショット]の弾を当てると何かが起こります。
[決定・ジャンプ]:ジャンプ(2回押すと2段ジャンプ)
[キャンセル・ショット]:エネルギー弾を撃つ
[ワープ]:(ワープできるとき)2秒前にいた場所へワープ
[メニュー・文章スキップ]:ポーズメニューを開く
Result
ステージをゴール、もしくはギブアップするとそこまでの結果でスコアを算出します。

1:TIME POINT
残した制限時間0.1秒ごとに1pt与えられます。
2:CLEAR POINT
ステージの進行度です。ボスを倒してゴールすると100%、途中でのギブアップではそこまでの進行に応じたスコアになります。
3:ENEMY BONUS
倒したモンスターに応じてポイントが与えられます。
4:OTHER BONUS
その他得点です。残したHPによる得点(最大1000pts)、ボーナス(後述)による得点が含まれます。
5:合計得点
合計得点です。この数値がスコアになります。( TIME POINT × CLEAR POINT ) + ENEMY BONUS + OTHER BONUSの計算式で評価されます。
Score
すべてのステージをクリアすると、あなたの戦績を見ることができます。

1:MainStage合計得点
MainStage全ての得点の合計です。この数値はタイトル画面にも表示されます。
2:Minigame累計タイム
MinigameStageの全てのタイムを合計したタイムです。全てのMinigameStageをクリアしていないと表示されません。
3:合計ショット数
4:合計ワープ回数
5:取得ラッキーコイン
このゲームMainStage内には、たくさんの「ラッキーコイン」が落ちています。
得点などに影響はありませんが、コインの数はあなたがステージの隅々まで歩きまわった証となります。
6:取得ボーナス
このゲームMainStage内で特殊な行動を行うと、「ボーナス」が付くことがあります。
ボーナスには得点がついて最終スコアに含まれるので、
「最短ルートを狙うよりヒネくれた行動を行う」場合のほうが高得点になる時があるかもしれません。
