● 補助機能 - メモリ内容の参照・編集

メモリを一覧形式で参照し、必要なら編集を行うウインドウです。

ウインドウの操作

メモリ代入ボタンの上でマウスを右クリックするとメニューが現れます。



メニューからメモリ内容の参照・編集を選択するとウインドウが開きます。



ウインドウを開くと、現在のメモリ内容がリスト上に表示されます。カラムは左からメモリ内容 、メモリ番号となっています。


ウインドウサイズ

ウインドウは、タイトルバーをダブルクリックするか、右上の最大化ボタンをクリックすることで最大化させることができます。
また、ウインドウ外周にはサイズ変更枠がありますので、ドラッグすることで大きさを自由に変えることができます。



初期起動時のサイズより小さくすることはできません。


行の選択


ボタン