CSV ファイルを作成する場合は、「開始」、「終了」、「一行のデータ数」を入力し、「開始」をクリックしてください。
各入力には数値式を使用します。入力にエラーがある場合は、メッセージを出した後、その項目にフォーカスが移動します。
- 開始
開始位置を入力します。位置の入力なので値はゼロベースです。
範囲は ゼロ 〜 全メモリ数 - 1 です。
- 終了
終了位置を入力します。位置の入力なので値はゼロベースです。
範囲は 開始位置 〜 全メモリ数 - 1 です。
- 一行のデータ数
一行の長さを 1 〜 全メモリ数 の範囲で入力します。
入力に誤りが無ければ、指定したファイルがある場所に、ファイル名は同じで拡張子が CSV のファイルを作成します。開始位置から終了位置までのメモリデータを実数の形式で文字列に変換し、カンマで区切ってファイルへ出力します。出力したデータ数が「一行のデータ数」に達すると、改行文字を挿入します。
デフォルトは、一行の CSV を作成する設定になっています。
例. 10 個のメモリ、内容は 1 からの連番
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
ファイルの作成に成功するとウインドウを閉じ、終了します。