● 補助機能 - テンプレート
ウインドウの操作
- 右上付近にある最大化ボタンをクリックするか、タイトルバーをダブルクリックすると、ウインドウを最大化する事ができます。元に戻す場合も同様の操作です。
最小化の機能はありません。
- ウインドウの外周にはサイズ変更枠があります。
枠をドラッグする事で、サイズを自由に変更する事ができますので、小さ過ぎる場合は見易い大きさに調整してください。
初期起動時のサイズより小さくする事はできません。
- リストにフォーカスがある状態で、(少し速めに)キーをタイプすると、前方から一致する予約語を検索します。Windows エクスプローラ等でおなじみの機能ですが、このウインドウでも使用する事ができます。
入力が遅いと検索がリセットされてしまいますので、注意してください。
- リストの上側にあるカラムヘッダをクリックすると、その項目でソート(並び替え)されます。
クリックする毎に昇順/降順が切り替わります。
- カラムヘッダの間にマウスカーソルを置くと、カーソルの形状が変わります。その状態で左右にドラッグすると、項目の幅を変える事ができます。
また、カラムヘッダの間をダブルクリックすると、その場所の左側にある項目の大きさが調整されます(リスト内の対象項目が全て表示できる大きさに調整される)。
- リスト内かタイトルバーを右クリックすると、メニューが表示されます。
- 選択したテキストを適用する
リスト内の選択文字列を数値式入力領域へ貼り付け、ウインドウを閉じます。メニュー以外の方法は操作手順で述べた通りです。
文字列が選択されていない状態では、この項目は選べないようになっています。
- デフォルトのウインドウサイズに戻す
ウインドウのサイズを初期起動時の大きさに戻します。
- ウインドウを画面中央に移動
ウインドウをスクリーン中央に移動します。
- フォント
リスト内の文字フォントを選択します。
- 背景色
リスト内の背景色を選択します。
リスト以外の状態は保存され、次回ウインドウ起動時に引き継がれます。
終了時に最大化されていた場合は、元の位置・大きさに戻ります(最大化の状態は引き継がれない)。