演算子 | 意味 | 書式 |
+ | 加算 | a + b |
- | 減算 | a - b |
* | 乗算 | a × b → a * b |
/ | 除算 | a ÷ b → a / b |
% | 剰余 | a ÷ b の余り → a % b |
^ | べき乗 | ab → a ^ b |
| | 論理和 | a ∨ b → a | b |
& | 論理積 | a ∧ b → a & b |
~ | 排他的論理和 | a |
<< | ビット左シフト | a をb ビット左シフト → a << b |
>> | ビット右シフト | a をb ビット右シフト → a >> b |
< | 不等号1 | a < b → a < b |
> | 不等号2 | a > b → a > b |
<= | 不等号3 | a ≦ b → a <= b |
>= | 不等号4 | a ≧ b → a >= b |
!= | 不等号5 | a ≠ b → a != b |
= | 等号 | a = b(a とb は等しい) → a = b |
! | 否定 | ¬a (a の否定) → !a |
-12 -[0] 10 + -2数値と演算子の単位で式を見た時、次の条件を全て満たしたものは符号と見なされます。
10 > 5 10は5よりも大きい (真なので結果は1) 2 = 7 2と7は等しい (偽なので結果は0) ![3] メモリ[3] の内容がゼロの場合結果は 1 、それ以外はゼロ比較、否定は、実数で計算されます。