ホームページを作るやつ

HTMLの知識不要。簡単にホームページを制作できるソフトウェア(フリーソフト)です。

補足説明 >> ページヘッダーにHTMLを追加する
ページのヘッダー部分にHTMLを追加するにはメニューの 『 プロジェクト 』 → 『 ページヘッダーに追加するHTML 』 を選択します。

ここでいう ”ヘッダー部分” とはHTMLの 『 header 』 タグの内側という意味です。
『 meta 』 『 style 』 『 script 』 などのタグを追加する場合に使用します。
メニューを選択するとダイアログが表示されます。

設定には 『 上段 』 『 下段 』 の2種類があります。
実際に保存されるHTMLのヘッダー部分は、『 上段 』 『 ソフトウェアの標準設定 』 『 下段 』 の順番になります。
『 style 』 タグなどの場合は 『 ソフトウェアの標準設定 』 より前か後ろかで動作が変わる可能性があるので適切な位置に追加してください。

『 プロジェクト共通のヘッダー 』 ボタンを押すと、プロジェクト内のすべてのページに対して共通のヘッダーを追加できます。
ヘッダーにHTMLを追加しても画面上部のブラウザ部分には反映されません。
動作確認は外部ブラウザを起動させて行ってください。