ホームページを作るやつ

HTMLの知識不要。簡単にホームページを制作できるソフトウェア(フリーソフト)です。

補足説明 >> 作業フォルダの変更
当ソフトウェアでは 『 作業フォルダ 』 にソフトウェアの動作に必要なキャッシュファイルなどを保存しています。
キャッシュファイルはホームページのHTMLファイル・画像ファイルなどです。
画像を使用したホームページで画像が表示されない場合は、 『 作業フォルダ 』 に指定しているフォルダに問題がある可能性があります。
『 作業フォルダ 』 はフォルダのフルパスが半角英数字・半角スペース・ハイフン・アンダーバー・ピリオドのみで構成されているフォルダを推奨します。
キャッシュファイルはソフトウェア終了後も残り続けます。
ソフトウェア終了時に削除されるようなプライバシー保護機能はありません。
共有のパソコンなどでプライバシーが気になる人は手動で削除してください。
作業フォルダを変更するには、メニューの 『 ツール 』 → 『 作業フォルダの設定 』 を選択します。