cvj2.app.gui.data
クラス FileListSort

java.lang.Object
  上位を拡張 java.util.AbstractCollection<E>
      上位を拡張 java.util.AbstractList<FileInfo>
          上位を拡張 cvj2.file.fs.FileInfoList
              上位を拡張 cvj2.app.gui.data.FileListSort
すべての実装されたインタフェース:
java.lang.Iterable<FileInfo>, java.util.Collection<FileInfo>, java.util.List<FileInfo>

public class FileListSort
extends FileInfoList

FileListModel のソートされたファイルのリスト


フィールドの概要
 
クラス cvj2.file.fs.FileInfoList から継承されたフィールド
hideFiles, hideNameRegExp, NULL_LIST
 
クラス java.util.AbstractList から継承されたフィールド
modCount
 
メソッドの概要
 void clickColumn(FileListColumn col)
          データ列がクリックされた
 int find(FileInfo f)
          ファイルを探す。
 FileInfo get(int index)
          ソートされたインデックスでファイルを取得
 int getColumnIndex(FileListColumn column)
          列に対応するインデックスを取得
 FileListSortElement getFirst()
          先頭のソート条件を取得
 boolean isNeedFileAttribute()
          ソート条件がファイル情報の取得を必要とするか?
 void resetSortColumns(FileListSort other)
          別のソート条件を再設定する
 int size()
          サイズ取得
 
クラス cvj2.file.fs.FileInfoList から継承されたメソッド
getHideCount, getNoFilterList
 
クラス java.util.AbstractList から継承されたメソッド
add, add, addAll, clear, equals, hashCode, indexOf, iterator, lastIndexOf, listIterator, listIterator, remove, removeRange, set, subList
 
クラス java.util.AbstractCollection から継承されたメソッド
addAll, contains, containsAll, isEmpty, remove, removeAll, retainAll, toArray, toArray, toString
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 
インタフェース java.util.List から継承されたメソッド
addAll, contains, containsAll, isEmpty, remove, removeAll, retainAll, toArray, toArray
 

メソッドの詳細

resetSortColumns

public void resetSortColumns(FileListSort other)
別のソート条件を再設定する


isNeedFileAttribute

public boolean isNeedFileAttribute()
ソート条件がファイル情報の取得を必要とするか?


size

public int size()
サイズ取得

定義:
インタフェース java.util.Collection<FileInfo> 内の size
定義:
インタフェース java.util.List<FileInfo> 内の size
オーバーライド:
クラス FileInfoList 内の size

find

public int find(FileInfo f)
ファイルを探す。
※) 何でソートされているかわからないため、リスト中に存在しないファイルを探すと FileInfoList.find(FileInfo) とは違い、挿入位置を返すことができない。

オーバーライド:
クラス FileInfoList 内の find
関連項目:
Arrays.binarySearch(Object[], Object)

get

public FileInfo get(int index)
ソートされたインデックスでファイルを取得

定義:
インタフェース java.util.List<FileInfo> 内の get
オーバーライド:
クラス FileInfoList 内の get

getFirst

public FileListSortElement getFirst()
先頭のソート条件を取得


getColumnIndex

public int getColumnIndex(FileListColumn column)
列に対応するインデックスを取得


clickColumn

public void clickColumn(FileListColumn col)
データ列がクリックされた