cvj2.file.util
クラス BPSCout

java.lang.Object
  上位を拡張 cvj2.file.util.BPSCout

public class BPSCout
extends java.lang.Object

データ転送量 (Bytes / sec) を計算するクラス


コンストラクタの概要
BPSCout(int splitMilliSec, int recordMax)
          コンストラクタ 転送量の計算は、解像度 × 蓄積長 の範囲で行われる。
 
メソッドの概要
 void add(long bytes)
          転送量を加える
 long getBPS()
          秒間転送量を取得する
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

BPSCout

public BPSCout(int splitMilliSec,
               int recordMax)
コンストラクタ 転送量の計算は、解像度 × 蓄積長 の範囲で行われる。 例) 100(ms) × 10 = 1(sec) なので、過去1秒間の平均転送量が計算される

パラメータ:
splitMilliSec - データ解像度 (ミリ秒)
recordMax - データを蓄積する長さ
メソッドの詳細

add

public void add(long bytes)
転送量を加える


getBPS

public long getBPS()
秒間転送量を取得する