使用手順戻る

外部データ印刷&取込

[使用方法による流れと設定方法]

[外部データ印刷&取込]

  1. [伝票印刷メニュー]-[12.外部データ印刷&取込]で[外部データ印刷&取込]を起動します。

  2. 印刷するプリンタの指定を行います。
    プリンタの設定方法は、[プリンタの設定方法]を参照して下さい。
  3. 通信で受信したファイルのデータ構造を指定します。
    メニュー-[ツール(T)]-[読込データ設定(D)]で読み込みデータ構造を設定します。
  4. <データ読込(R)>で、通信で受信したファイルを読み込みます。
  5. <範囲印刷(S)>で下に示すチェーンストア統一伝票に印刷します。
    • ターンアラウンド用 1型
    • ターンアラウンド用 2型
    • タイプ用
    • タイプ用1型
    • 手書用
  6. <▼>(未取込数)をクリックして未取込伝票の得意先、商品が取込可能になっているかを確認します。

    得意先が取込可能の場合は、得意先bェ表示されます。

    ※得意先bェ表示されていないデータは、<得意先登録>で得意先を登録します。

    商品が取込可能の場合は、商品bェ表示されます。

    ※商品bェ表示されていないデータは、<商品登録>で商品を登録します。

  7. <データ取込(G)>で、外部データをシステムに取り込みます。
    外部データの取込方
  8. <閉じる(X)>でプログラムを終了します。

戻る