■シェアウェアについて
■アカウントデータベースとは
○動作環境
■クイックスタート
○インストール及びアンインストール
○起動する
○データにアクセスする
○クイックスタートの後
■アカウントデータの種類
○メールアカウント
○ WEB認証
○FTPアカウント
○アプリシリアル
○各種カード
○各種口座
○各種認証
○テキストデータ
■アカウントデータの作成等
○新規作成
○編集
○削除または不用項目保管箱へ保管
○データの保存
○データを開く
○データを別名で保存
○データを最後に保存した状態に戻す
○データのバックアップ
○バックアップからデータを復元
■アカウントデータの使用
○データのドラッグ&ドロップ
○データのコピー
○データの出力
○データの書き出し
○メールの送信
○URLへアクセス
・自動ログイン機能
・ブラウザ指定機能
・ブラウザリモコン機能
○FTPホストへアクセス
○アプリケーションの起動
○テキストの編集
○データの検索
■その他の機能
○カラーラベル機能
○コンテキストメニュー
○アカウント区分機能
○自動ロック機能
○環境設定
・一般
・フォルダ
・カラーラベル
・アカウント種類毎の使用
○扉の開閉
○アイコンの変更
○個人情報の記録と参照
○パスワード生成
○不用項目保管箱
○データの参照
○カードの発行
○その他の情報
○アイコンのコピー
○アイコンをキーにソート
○キーボード操作
○パスワードの変更
○パスワードを忘れた
■技術情報
○データの暗号化
○パスワード
○favicon/iconの保存場所
■既知の問題
■サポート等
■プログラム履歴