シェアウェアをクレジットカードで購入する

トップページへ  戻る


概要

シェアウェアというのは、試用期間中にソフトを試しに使って、気に入ったら購入して、 機能制限を解除させるようなソフトウェアのことです。 次のような画面を見ましたか?

[イメージ]

機能制限を解除するパスワードのことを「ライセンス キー」といいます。 ライセンス キーを購入し、このような画面で入力することで、 期限をなくし、機能制限を解除することができます。

このページでは、クレジットカードでライセンスキーを購入し、 機能制限を解除する方法について解説します。

ライセンスキー購入の手順

ソフトウェア配布サイトの「ベクター(Vector)」のページ (ここをクリック!!)を 開きます。

[イメージ]

ページが表示されたら、下の方にスクロールさせます。

[イメージ]

「カートに入れる」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

購入したい個数を入力し、「レジへ進む」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

必要事項を入力し、「お支払方法選択へ進む」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

「クレジットカードでお支払い」の「選択する」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

下の方へスクロールして下さい。

[イメージ]

チェックマークをクリックして、項目にチェックをつけたりはずしたりできます。 チェック項目の表示内容でよろしければ、「注文を確定する」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

「伝票番号」が表示されますので、これを紙などに記録して下さい。 その後、「お支払いページへ」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

注文番号を紙などに記録して、「次へ進む」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

「カード情報入力」ページが表示されます。

[イメージ]

カード情報を入力して、「次へ」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

内容を確認して、「注文確定」ボタンをクリックして下さい。 何度もクリックしないで下さい。一回のみです。

[イメージ]

「完了」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

「お申込状況確認」ページが表示されます。

ライセンスキーの取得と登録

次に、3分間ほど待った後、お使いの電子メールを開いて下さい。

[イメージ]

ベクターからメールが届いたら、内容を確認して、 「お受け取りページ」のリンクをクリックして下さい。

[イメージ]

「お申込状況確認」ページが表示されます。 「ライセンスキーを表示」ボタンをクリックして下さい。

[イメージ]

「ライセンス キー」が取得できました。 このライセンスキーをシェアウェアの「ライセンス キーの登録」ダイアログで 入力して「登録」ボタンをクリックすれば、機能制限がなくなります。

[イメージ]


トップページへ  戻る