入出力 (この部品は、受動部品なので、出力先の部品を活性化、つまり動作させません。)
・入力窓 文字情報を入力したり、保持するものです。赤い接点1,3,5,7から他の部品へ文字情報を出力できます。黄色い節点2, 4, 6, 8は他の部品から文字情報を入力できます。水色のテキストボックスには、和名が示されます。データの内容によって表題として名前を変えると分かりやすくなります。白い入力ボックスに入力すると、文字として保存されます。入力データを確定するには、入力ボックスに外の枠の部分をクリックします。クリックしないと、入力ボックスに表示されているデータにかかわらず、以前のデータのままになっています。
・入力2出力1 文字情報を入力したり、保持するもので、接点数が少ないものです。赤い接点1, 2は出力、黄色い接点3は入力用です。水色のテキストボックスには、和名が示されます。データの内容によって表題として名前を変えると分かりやすくなります。白い入力ボックスに入力すると、文字として保存されます。入力データを確定するには、入力ボックスの外の枠の部分をクリックします。クリックしないと、入力ボックスに表示されているデータにかかわらず、以前のデータのままになっています。
・定数 文字定数を保持するための部品です。赤い出力点のみです。データを変更するには、白い入力ボックスに入力し、入力ボックスの外の枠の部分をクリックします。クリックしないと、入力ボックスに表示されているデータにかかわらず、以前のデータのままになっています。