m9_www 2chブラウザ

2ch ブラウザ m9_www

フリーの2chブラウザソフトです


>>詳しい使用方法はこちら
Vectorからダウンロード

概要

JavaFXというJavaの新しいGUIライブラリで作成された2chブラウザです。
機能を必要最小限に絞り、シンプルで直観的に扱える2chブラウザに仕上げました
その他、特徴は以下のとおりです

・Youtube動画の埋め込み
・webサイトのキャプチャ画像の作成機能
・レス数のID別ランキングの集計
・返信数の多いレス番ランキングの集計
・画像URL数の集計
・youtube動画URL数の集計
                                        などなど、これから随時アップデート計画中です


注意事項・免責

本ソフトウェアを利用して発生した如何なる損害についても一切の責任を負いません。
またバージョンアップ、不具合修正の義務を負いません。


実行環境

このアプリはJavaで作成されています。JREのインストールが必須です。
また現在のところ実行を保証できる環境はOS:Windows、JRE7以上とさせていただきます。


実行方法

「ダウンロードする」からダウンロードしたzipファイルを解凍し、
※m9_www.exeファイルをダブルクリックするだけです。

ダウンロードに関して
※Google Chromeの一部のバージョンにて、ファイルをダウンロードすると、「(ファイル名)は一般的にダウンロードされておらず、危険を及ぼす可能性があります。」と警告が出る場合がございますが、 この警告はブラウザ自体のセキュリティの関係上出現してしまうものです。 この警告に対して以下の画像で示したように「継続」と答えれば、問題なくファイルをダウンロードしていただけます。 


※ここで継続をクリック 




構成

実行時にこのアプリケーションが作成するフォルダの構成などを説明します

* Windowsの場合
"\\\%APPDATA\\\%"環境変数が示す場所に"m9_www"というフォルダが作成されます

* Linuxの場合(Windows以外の場合。Macで実行した場合もここで示す場所)
"System.getProperty("user.home")"が指し示す場所に作成されます

上記のフォルダには各種設定ファイル、画像キャッシュ用フォルダ、HTMLのスナップショット画像の保存フォルダなどを自動で作成します


アプリケーションの削除

ダウンロードしたzipファイル、解凍後に作成されたフォルダを削除
また上記、"構成"の項目で示したフォルダ内のファイル郡を削除していただければ このアプリケーションで使用した、または自動で作成されたすべてのファイルをすべてお使いのパソコンから取り除くことができます


m9_www 2chブラウザの使い方

こちらの「m9_www 2chブラウザ のマニュアル1」をまず参照してください 簡単に各ボタンなどの解説をしています


バグ

現在確認しているm9_www 2chブラウザのバグ
❐以下JRE7で実行時におこるバグです
  ・1.埋め込みのYoutube動画再生中にレス表示部分を右クリックを何度か連打してるとしばらくしてアプリケーション自体がダウンする
❐以下JRE8での実行時におこるバグ
  ・ウィンドウを最大化ボタンで最大化すると上部のボタンの描画が最大化で広がった部分で描画されず、白抜き状態になる
  ・スレッド一覧表示枠が異常に重くなる
以上のバグはともにJREのバージョンを入れ替えると起こらないことを確認しています
 

詳しいバグ情報はこちら→m9_www 2chブラウザのバグのページへ


連絡先

mail :