おまけ

おまけです。
せっかくなんで、自分しかやらない事をやってみましたよ。



500戦耐久マッチ開催

えー、自分を初日犠牲者にして全キャラを戦わせてみました。
ホントは100戦くらいにする予定だったけども
気付いたら100戦をオーバーしていて、
やり直すのも半端な数にするのも嫌だったので、500までという感じに。
結構な時間がかかりました。



総合成績

さっそくいってみましょう。



最高勝率はなんとポーラ様でした。
勝率は.566、高いのか低いのか良く分からないですね。

以下、エドアルド、ヴィオリカと並んでおり、ここまでが勝率5割。
そう考えるとポーラ様めちゃくちゃ強いんじゃないだろうか。
一方最下位のBホワイトさん、脳味噌までモチ詰まってますね。

このランキングからどういう傾向で勝敗が決まっているか考えると、
正直よくわからないです、ええ。 ただ、ポーラ様とエドアルドは
思考が攻撃的と似通っていている所があります。

また、下位の3人に関しても割と曖昧な判断をする傾向があるので
そこが上手く動かなかったという事もあるのでしょう、多分。



人狼成績

人狼時の成績です、そのままです。



こちらでもポーラ様がトップ、見事二冠達成です。
その勝率はなんと7割に迫る.696、とんでもない強さです。

総合成績と見比べてみると、中位以外は殆ど順位が同じです。
つまり人狼の時に勝てたかどうかが総合成績に直結しているワケですね。

人狼サイドの数字をもっと見てみましょう。
558勝442敗、つまり500戦で279勝221敗となります。
人狼のが勝ち越しています。 これは視点が見えているというのが
CPUにとっていかに有効だったかという事でしょう。



役職ランキング







一気にずらっと出してみましたが。
えー、なった回数ランキングについてはアレですね、アレ。
言ってしまうとキャラ番号が若い方が当たりくじを引けるというアレです。
すいません、これ不具合です。

占い師、霊能者、狩人、人狼、狂人、村人、初日犠牲者と職業があり、
1/7でどれかを引いて、既に定数なら引きなおしという判定だったので
先に役職が埋まっていっちゃうんですよね、これ。

占い師、霊能者、狩人、狂人、初日犠牲者が1/12、
人狼が2/12で、村人は5/12であるべきなんですよねえ。

直してもう500戦やりますか…。
まぁ、それでもBホワイトさんの人狼時の弱さは酷いですがね。

しかし、占いで黒を引くのも2位というポーラ様、強い。



生存日数



ここではプルミエールさんがトップです。 そこから二女、三女と続きました。
勝率が高めの人狼になった数が一番多いので納得ですが、
ポーラ様は4位で100日近い差が出ています、おそらくこれは
ポーラ様が表に出て暴れるタイプというのが要因だと思われます。



まとめ

人狼が強いというのは、村側が占い師の判定以外に
話し合ったりして人狼をあぶり出せないというのが大きく響いた形ですね。
総じて自分の知識や実装力の不足でございます。

これからもう500戦、振り分けを直してやってきます。








(C)2014-2015 江上宿