はじめに このたび、iTunes Sleepをご利用いただきありがとうございます。 このソフトを作った動機は、iTunesで音楽を聴きながら眠ろうと思い立ったのですが、SLEEP機能のある フリーソフトを探しても、なかなか納得のできるものに出会えませんでした。 そこで、自分用に作ってみたところ、思いのほかデキがよかったので、誰かに使ってもらえればと公開することにしました。
特徴 タイマー設定した時間にiTunesがストップし、PCをシャットダウンするという基本機能だけなので使い方は簡単です。 また、シャットダウン間近になりもう少し延長したい時、ねぼけながらマウス操作をする煩わしさがなく、キーを押すだけです。
動作環境 ・ OS:Windows7,Windows8,Windows8.1 ・ NetFrame4.5必要 NetFrame4.5の確認方法 http://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/www/guide/manual/10_frame3_inst.pdf NetFrame4.5のインストール方法は下記を参照にしてください。 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=17196
|
CDジャケット画像
|
曲名が右から左へ流れます |
シャットダウンまでの残り時間
|
クリックするとタイマー設定画面が起動します。 Ctrlキーを押しても同様です。
|
クリックするとシャットダウン時刻を30分延長できます。 Shiftキーを押しても同様で、押すたびに30分加算されていきます。 ※通常フォーカスがこのボタンにあたりますのでEnterキーでも OKです
|
タイマー時間設定画面
・パソコンのスリープ時間がタイマー設定時間より短い場合、パソコンのスリープ機能が優先されるため シャットダウンすることができません スリープ時間設定方法 Windows7 http://www.frontier-direct.jp/faq/09/004235.htm Windows8,8.1 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014266
免責 このソフトを使ったことによるいかなる損害に対しても作者は責任を負いませんので、自己責任の元でのご使用をお願いします。
転載について 転載は自由ですが、事後でも結構ですので、連絡をいただくようお願いいたします。 作者ホームページ:http://dasoku.wp.xdomain.jp/
|
操作画面 |
♪ 曲名 |
アルバム名 |
アーティスト名 |
※音楽情報は音楽ファイルの情報に依存します。 ※音楽情報はiTunes再生中に表示されます。iTunesが起動していない場合は表示されません
|