「PDFDesigner」はJavaScriptのPDF編集クラスライブラリです。
機能は「PDFの結合、分割、抽出、削除、回転、しおり、文書プロパティ、表示設定」となります。
PDFファイルを解析するクラスなどがありますので、これ以外にも機能を追加可能です。
このPDFDesignerは私が2003年に作成したWindows用の「PDF作成/編集の各種ソフトウェア」のオープンソースプロジェクトです。プログラミング言語はDelphiからJavaScriptに移植して公開しております。
このライブラリをテストしたい方は次のURLをご覧ください。
ファイル名 | 内容 | バージョン |
---|---|---|
pdf-designer.js | PDFDesignerの本体(通常版) | v1.00 |
pdf-designer-min.js | PDFDesignerの本体(圧縮版) | v1.00 |
pdf-designer-inc-en.js | エラーメッセージの定義(英語版) | - |
pdf-designer-inc-jp.js | エラーメッセージの定義(日本語版) | - |
readme.html | このファイル | - |
logo.gif | PDFDesignerのロゴ | - |
通常版はコメント付きのソースコードです。
圧縮版は通常版と機能は全く同じですが変数名の短縮やコメント/スペースが削除されています。
開発時は「通常版」でリリース時は「圧縮版」のご利用をお薦めします。
付属する「pdf-designer-inc-jp.js」及び「pdf-designer-inc-en.js」のファイルは開発時用のエラーメッセージを日本語と英語で定義しているだけです。リリース時にはそれらのファイルは読み込まなくて良いです。その代わりに「try .. finally」または「try .. catch」で処理を包み込んでください。
HTML5及びJavaScriptが動作するブラウザ(OSは問いません)
WindowsのIE11及びChrome、FireFoxの最新版で動作確認を行いました。
http://www.petitmonte.com/pdfdesigner/howto.html
対応しているPDFファイルは「Microsoft Office、OpenOffice、Chrome」などで作成されたファイルです。形式で言いますとPDF1.4形式(ISO 19005-1など)に準拠しているファイルです。「PDFの純正ツール」で作成したPDF1.5形式以降のファイルは基本的に対応していません。但し、PDF1.5形式以降のファイルでも内部的にPDF1.4形式ならば読み込めます。また、PDFファイルが暗号化されている場合は対応できませんのでご了承ください。
約13年前のコードでしたので各種変換のロジック(spaghetti)などは当時のままで移植しております。また、Javascriptでのはじめてのライブラリとなる為、Javascriptのルールに従ってない場合があるかも知れません。
Copyright 2015 Takeshi Okamoto
PDFDesigner(pdf-designer.js 及び pdf-designer-min.js)のライセンスは「MITライセンス」です。
http://www.petitmonte.com/pdfdesigner/license.html
http://www.petitmonte.com/pdfdesigner/download.html
http://www.petitmonte.com/pdfdesigner/
http://www.petitmonte.com/pdfdesigner/contact.html
本ソフトウェアをご利用して万が一、損害等が発生したとしても著作者は一切の責任を持ちません。