● 関数リファレンス

最大、最小を検索

    int __stdcall   floatex_maxmin(FLOATEX_TBLPTR val_tbl,int n,PFLOATEX pfound_max,PFLOATEX pfound_min);

引数

引数名意味
val_tbl数値群を格納している FLOATEX型配列の先頭アドレス
nval_tbl に指定する配列の要素数
pfound_max発見した最大値を格納する FLOATEX型変数の先頭アドレス(NULL指定可)
pfound_min発見した最小値を格納する FLOATEX型変数の先頭アドレス(NULL指定可)

戻り値

正常終了の場合は 1 を返し、n ≦ 0 の場合は 0 を返します。

説明

val_tbl が指す配列の中から最大となる数値、最小となる数値を検索します。発見した数値は pfound_maxpfound_min が指す変数に、それぞれ格納されます。

最大値が不要な場合、pfound_max に NULL を指定する事ができます。最小値の場合も同様に、pfound_min に NULL を指定する事ができます。

この関数は、配列内のデータが正常値である事が前提となっています。NaN 等が配列内に入る可能性がある場合は、事前にチェックを行ってください。