● 関数リファレンス
FLOATEX型の数値を文字列に変換する
int __stdcall floatex_ldstr_ldtoa(PFLOATEX pval,char *presult);
引数
引数名 | 意味 |
pval | 変換対象の値を格納している FLOATEX型変数の先頭アドレス |
presult | 結果を格納する char型配列の先頭アドレス |
戻り値
正常終了した場合は、変換した文字列全体の長さを返します。
エラーの場合は負の値を返します。
説明
FLOATEX型の数値を文字列に変換します。
pval の値は ±dddd . dddd の形式か、±d . dddd E±ddd の形式の文字列に変換されます(d は 10 進数の数字)。
pval の指す値が特殊な場合、次の文字列を返します。
負のゼロ | … | -0 |
正の無限大 | … | +INF |
負の無限大 | … | -INF |
正の NaN | … | +NAN |
負の NaN | … | -NAN |
presult の指す領域は、結果を格納できるだけの十分な大きさが必要です。