例. #include <stdio.h> #include "floatex.h" int main(void) { FLOATEX a,b; unsigned int oldcw; char buf[32]; oldcw = floatex_storecw(); floatex_loadcw(FEX_MCW_EM | FEX_PC_64 | FEX_RC_NEAR); floatex_doubleto( 12345.0, a); floatex_doubleto( 67890.0, b); floatex_add(a,b); floatex_ldstr_ldtoa(a,buf); /* a の内容を文字列に変換し表示する */ printf("%s\n",buf); floatex_ldstr_term(); floatex_loadcw(oldcw); return 0; }floatex_ldstr_init を省いた場合、DLL を発見できなかった事のエラーや、初期化処理に失敗した事のエラーは、最初に実行された(floatex_ldstr_term 以外の)ldstr系関数のエラーとして出力されます。
初期化が自動で実行されるのなら floatex_ldstr_init は必要無い様にも思えますが、特定の場所だけで初期化を行わせるという用途で、重要な意味を持っています。 簡単なプログラムの場合は floatex_ldstr_init を省いても問題ありませんが、無条件に省略する事は推奨しません。 |