● x87 FPU のレジスタ概要
ステータス・レジスタ
現在の FPU の状態(直前の実行状態)を格納しています。例外フラグの他に、スタック・トップ位置や、汎用的に利用される条件コード等で構成されます。

IE | … | 無効操作 |
DE | … | デノーマライズド・オペランド |
ZE | … | ゼロ除算 |
OE | … | オーバーフロー |
UE | … | アンダーフロー |
PE | … | 不正確結果 |
SF | … | スタック・フォルト |
ES | … | エラー・サマリー・ステータス |
C0 | … | 条件コード |
C1 | … | 条件コード |
C2 | … | 条件コード |
TOP | … | レジスタ・スタック・トップ |
C3 | … | 条件コード |
B | … | FPU ビジー |
- ステータスワードの下位 8 bit は例外フラグで、演算結果や FPU の状態が例外条件に達するとセットされます。
- エラーサマリーステータス(error summary status:ES)は、マスクされていない例外が発生した時にセットされます。ES フラグがセットされると、例外ハンドラが呼び出されます。
マスクされている例外が発生した場合、関連する例外フラグはセットされますが、ES はセットされません。
- FPU ビジーは、8087 コプロセッサとの互換性のために存在します。
このフラグは、ES フラグの内容を反映しています。