● 関数リファレンス

浮動小数点値の作成

    PFLOATEX __stdcall  floatex_fval(int neg,UINT64 mantissa,unsigned int base,int exp,PFLOATEX presult);

引数

引数名意味
neg負符号
mantissa仮数部
base指数部の底
exp指数
presult結果を格納する FLOATEX型変数の先頭アドレス

戻り値

presult を返します。

説明

mantissa × baseexp を計算し、浮動小数点値を作成します。

仮数部 mantissa には UINT64型の整数を指定します。
小数を作成する場合は、指数で調整してください。

        1.2345  →  小数点を右に 4 桁分移動すると整数になるので、
                    12345 × 10-4

            mantissa = 12345
            base = 10
            exp = -4

        floatex_fval( 0 , 12345ui64 , 10 , -4 , presult );

値全体を負にする場合は neg に 1 を指定し、正にする場合は 0 を指定します。