[パスワード入力画面]
管理ツールで指定したユーザー名とパスワードを入力します。
[初期値]
ユーザー名:root
パスワード:なし
<ロック設定(L)>
[オプション]画面の各設定にロックの設定を行う、[管理オプション ロック設定]画面を開きます。
[管理オプション ロック設定]
<全選択>
表示しているタブ内の全てのロックを行います。
<全解除>
表示しているタブ内の全てのロックを解除します。
[比較方法]
[比較方法]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
[抽出条件]
[抽出条件]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
[テキスト]
[テキスト]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
[処理方法]
[処理方法]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
[出力内容]
[出力内容]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
[システム]
[システム]項目のロック指定を行います。
チェックが付いている項目に、ロックが掛かります。
<OK>
ロック設定を確定し、前の画面に戻ります。
<キャンセル(C)>
ロック設定を変更せずに、前の画面に戻ります。
[パスワードを変更(E)]
ユーザー名、パスワードを変更する場合に、チェックを付けます。
※パスワードが設定されていない状態では、チェックを外すことはできません。
[管理ユーザー名(U)]
管理ユーザー名を入力します。(最大99文字)
※半角、全角、大文字、小文字を判定します。
[パスワード(P)]
管理ユーザーのパスワードを入力します。(最大99文字)
※半角、全角、大文字、小文字を判定します。
[パスワードの確認入力(C)]
[パスワード(P)]と同じ文字を入力します。
<OK>
変更内容を保存し、前の画面に戻ります。
<キャンセル>
変更内容を保存せずに、前の画面に戻ります。