このゲームは、ポーカーとマージャンの要素を混ぜたシンプルなもので、コンピュータと役の完成の早さを競うゲームです。
[1]〜[5]…手札を捨てる、カードを引く([5]のみ)
[6]…あがる
タイトル画面やゲーム終了画面ではいずれかのボタンが押されることで先に進みます。
ゲームを起動するとタイトル画面が表示されます。[1]〜[6]のいずれかを押すとゲームが始まります。
ゲームが始まると、プレイヤー(画面下)とコンピュータ(画面には見えません)にそれぞれ手札が4枚ずつ配られます。
なお先攻であるプレイヤーの手札は、カードを引く処理がすでに行われているので5枚になっています。
プレイヤーは、手札の5枚のカードでポーカーの役(後述)が完成していたら[6]のボタンを押してあがり(ツモ)を宣言します。
役ができていなかったら手札のうちどれか1枚を捨てる処理を行います。
捨てたいカードの下にある[1]〜[5]のボタンを押すと捨てることができます。
コンピュータはプレイヤーの捨て札であがれると思ったら、「ロン!」と表示してあがりを宣言します。
そうでない場合は、コンピュータは手札に1枚カードを加えます。
ここで役ができてたらツモ宣言をし、そうでない場合は1枚手札を捨てます。
プレイヤーはコンピュータの捨て札であがれると判断したら[6]を押してロンを宣言できます。
あがれないと思ったら[5]を押してカードを1枚引きます。
これを繰り返し、どちらかが役を完成させたらゲーム終了となります。
ゲーム終了の画面で[1]〜[6]のいずれかを押すとタイトル画面に戻ります。
【このゲームであがれるポーカーの役】
ポーカーには全部で9種類の役がありますが、このゲームで採用している(あがることができる)役は次の6種類です。
ストレート | 6・7・8・9・10のように数字が5つ続いている並び(マークは無関係) |
フラッシュ | 5枚のマークがすべて同じ |
フルハウス | 同じ数字3枚と別の同じ数字2枚の組み合わせ |
フォーカード | 同じ数字4枚の組み合わせ |
ストレートフラッシュ | 5枚すべて同じマークのストレート |
ロイヤルストレートフラッシュ | ストレートフラッシュのうち、並びが10・J・Q・K・Aとなっているもの |