中間認証局の構築:中間認証局を構築します。



 認証局とは、電子証明書を発行するための “しくみ” です。
 電子証明書を発行するためには、まず認証局を構築する必要があります。

 認証局のうち中間認証局は、他の企業や部署に電子証明書の発行を移管・委託するために構築します。
 中間認証局を構築するには、移管・委託先の企業や組織の名前などを入力します。
 システムは入力された内容で認証局を構築し、中間認証局証明書を作成します。
 作成した中間認証局証明書は他のシステム(k9pcaやOpenSSL)で認証局として運用することができます。

※ 中間認証を構築すると電子証明書の検証が複雑になります。不必要に中間認証局を増やさないようにしてください。