[アドレス設定] [時間設定] [接続数]
[ログインが行われるまでの時間(L)]
クライアントが接続して、ログインが行われるまでの時間を指定します。
[ログイン確認のリトライ数(I)]
ログイン確認のリトライ数を指定します。
[パスワード確認のリトライ数(P)]
パスワード確認のリトライ数を指定します。
[データ用に接続されるまでの時間(D)]
データ用ポートにクライアントが接続するまでの待ち時間を指定します。
[無応答の場合に切断する時間(A)]
クライアントが無応答になって切断するまでの待ち時間を指定します。
<OK>
入力内容を登録します。
<キャンセル>
入力内容を保存せずに、前の画面に戻ります。