テスト項目運用システムヘルプ-作成-分類移動 |
目次 |
項目編集画面で「分類」の横の[移動...]ボタンを押すことで、上フレームがこの画面に遷移します。
分類の表示順を変更できます。
選 | 移動したい1つ以上の分類を選択します。 |
先 | 移動先の分類を1つ選択します。 |
[移動] | 「選」と「先」両方を選択すると有効になります。分類の移動を実施します。 |
[キャンセル] | 何もせず、項目編集画面に戻ります。 |
操作は項目一覧の移動と同じですが、動作は異なります。
項目は指定した先に分類を変更して移動しますが、分類は分類の階層構造を変えることなく移動します。たとえば、第一階層の分類を移動させると、その分類の配下の分類も一緒に移動します。また、階層を越えた移動は意味がありません。
上図を例にすると次のようになります。
他にもいろいろ予想外の動作をするかもしれません。コツとしては、移動元と移動先を同じ親分類を持つ同じ階層で行えばよいかと思います。うまいGUIが思いつかなかったのでこんなんになってしまいました。