[調査ログファイルを作成する(L)]
ONの場合 ・・・ ログファイルを作成します。(既定値)
※テキストボックスに作成するログファイルのフルパス名を入力します。OFFの場合 ・・・ ログファイルを作成しません。 <開く>
ログファイルをメモ帳で開きます。
<参照>
ファイル選択の参照画面が開きます。
[E-Mail送信内容]
E-Mailで送信する内容を指定します。
[ファイル書込み内容]
ファイルに書き込む内容を指定します。
[基準ファイル設定]
[出力ファイルの基準フォルダー(F)]
出力ファイルの基準フォルダーを入力します。
<開く>
基準フォルダーをエクスプローラで開きます。
<参照>
フォルダーの参照画面が開きます。
[出力ファイル名(N)]
基準の出力ファイル名を入力します。
[Windowsにログインした時に調査する(I)]
ONの場合 ・・・ Windowsにログインしたときに、調査を行います。 OFFの場合 ・・・ Windowsにログインしたときに、調査は行いません。(既定値) [指定時刻に調査を行う(S)]
ONの場合 ・・・ 指定時刻に調査を行います。
タスクトレイに「イベント調査ツール-タイマー調査」のアイコンが表示されます。
※Windowsの設定によって、タスクトレイのアイコンを非表示にしている場合は表示されません。OFFの場合 ・・・ 指定時刻に調査を行いません。(既定値) [時]
指定時刻の時を選択します。
[分]
指定時刻の分を選択します。
<OK>
変更内容を保存して前の画面に戻ります。
<キャンセル>
変更内容を保存せずに前の画面に戻ります。