CG選択


  CG選択する項目には下図のように項目名の直前に黒塗りの星印が
  付いています。

   



設定方法

@ 通常のリストから選択する場合と同じように下図の▼マークを押して下さい

   


   すると一瞬リストを出ますが、すぐに消えて下図のビュアーになります。

   


A CG選択には直接CGを選ぶ方法とリストから選ぶ二通りの方法があります。

   画像から選択する場合

   画像を選んで設定する時は下図の左右の矢印ボタンを押します。
   右向きの矢印を押せばリストを下方向に選んでいるのと同じになります。
   左向きの矢印を押せばリストを上方向に選んでいるのと同じになります。
   同じ方向に押しているとループします

   

   矢印ボタンを押すと下図のように対応するリスト上の選択状態も変わります。

   


   リストから選択する場合

   予め図形が判っているような場合は直接リストから選ぶ事もできます。
   この場合は下図の▼マークを押して下さい。

  


  するとリストが表示されるので該当する部分をクリックします。

  

  下図のように選択したCGが表示されますが、もし予期したものと違っていた場合は
  CGのファイル名の付け方が間違っている事になります。

  


B 選択したものを登録する

  登録には選択したものをそのまま設定する場合と、未設定状態にする場合の
  二種類の意味があります。

  選択したものをそのまま設定する場合は下図の「登録」ボタンを押します。

  


  未設定にしたい時は下図のようにリスト上の「未設定」を選択します。

  


  登録を終了すると取引画面に戻り、下図のようにリスト上の選択した表示になります。