●
|
はじめに
基本的な使い方
再生ウィンドウの説明
リストウィンドウの説明
設定
キー操作
その他
タッチパネルモードとタブレット
インターネットモード
便利な機能
Q&A |
|
|
●区間再生 |
複数の区間を作成し、順番にループ再生することができます。

開始&終了時間を設定したい場合、まずその時間にシークバーを移動しておき、メニューから項目を選択します。
たとえば0秒から5秒までを繰り返し再生したい場合、5秒目にシークをして「1-終了○○○」をクリックすると「1-終了 0:00:05」に変わります。その後「実行する」にチェックを付けると区間再生が開始されます。
区間は複数作成することができます。
|
●シークバーの情報にサムネイルを表示 |
シークバーの情報にサムネイルを表示することができます。
 |
⇒ |
 |
[時間のみ表示] |
[時間とサムネイルを表示する] |
設定の「表示画面構成」→「シークバーのツールチップ」で設定できます。 |
●ランダムor連続再生 |
指定したフォルダ内のファイルをランダムor連続で再生することができます。

「ランダム再生」のボタンを押すとフォルダの横にチェックボックスが表示されます。
チェックボックスにチェックを入れたフォルダ内のファイルをランダム再生します。
もう1度押すと連続再生になります。
|
|