[画備帖]
A5システム手帳リフィル印刷
画備帖 バージョン 0.5
設定 - 年
カレンダーやダイアリーの対象年を西暦で指定します。画備帖では1年は1月始まりです。4月始まりなどの『年度』には対応しません。
指定可能な暦年は、2000〜2099年までです。
設定 - 左ページ
設定 - 右ページ
どちらのページに印刷するかを選びます。二者択一になっています。左ページは穴が右側になり、右ページでは穴が左側になります。
一度の出力で複数ページが印刷されるものでは左右交互に出力される場合がありますが、ここでの設定は先頭ページの指定になります。
設定 - 連続印刷
複数ページ出力されるリフィルを左ページ右ページそれぞれを連続して出力します。たとえば、1月、3月、5月…を連続して左ページに出力し、確認メッセージを表示した後、2月、4月、6月…を連続して右ページに出力します。
連続印刷で両面印刷をするときは、どのページがどのページの裏になるのか、十分に確認して下さい。
※ CANON MG7530プリンタでは、連続印刷するとデフォルトでは逆順で出力されました。つまり、11月→1月、12月→2月の順番となります。裏面に印刷するときは十分に注意して下さい。
※ 個別の印刷では、それぞれのページを別々のドキュメントとして出力します。これに対して連続印刷では、左ページのまとまり、右ページのまとまりをひとつのドキュメントとして出力します。それぞれのページは改行で区切られます。このため、PDF出力した際などに、個別の印刷ではそれぞれのページごとにファイルの保存処理が必要ですが、連続印刷ではこれが二回で済みます。
設定 - 月名 日本語
カレンダーやダイアリーの月名称を日本語、英語のどちらで出力するかを選びます。
チェックすると日本語表記になりますが、基本は『一月、二月』ではなく『睦月、如月』です。チェックを外すと英語表記になります。
設定 - 曜日 日本語
カレンダーやダイアリーの曜日を日本語、英語のどちらで出力するかを選びます。
設定 - 月曜始まり
チェックすると週を月曜始まりに、チェックを外すと日曜始まりにします。
設定 - オフセット
印刷位置の調整用パラメータをmmで指定します。
左端からの位置、上端からの位置で、指定可能な範囲はそれぞれ−20〜+20mmです。
左端オフセット値は左右のページ個別に設定可能です。上端オフセットは左右ページに共通です。
設定 - フォント
フォント種別を選択します。フォント名称のみ意味を持ちます。
設計時の想定フォントは『メイリオ』です。
設定 - 六曜表示
予定表に六曜を記載するかどうかを選択します。
※この機能は十分な検証を行っていません。間違っている可能性もあるので、使用には十分に注意してください。
設定 - 罫線カラー
横罫線リフィルの色を設定できます。
設定 - 管理表カラー
ユーザーアカウント管理などの管理表リフィルの色を設定できます。
プレビュー
選択したリフィルの印刷イメージが表示されます。
印刷
選択したリフィルが出力されます。プレビューとは連動していないので、プレビューで表示させたリフィルでなくても印刷可能です。
実際の印刷では、多くのプリンタで用紙の周囲に印字できない余白部分が取られるため、プレビューのイメージよりずれて印刷される可能性があります。
リフィル
カレンダー
二種類あります。どちらも12ケ月を1ページに印刷します。
予定表 2P/月
ひと月を2ページで印刷します。日を横罫で区切ります。1日から16日までを最初のページ(設定で指定された左右ページ)、17日以降を 設定で指定された左右ページとは逆のページとして印刷します。各ページの印刷前にメッセージが表示されます。
12ケ月分が出力されます(計24ページ)。
予定表 1P/月
ひと月を1ページで印刷します。日を横罫で区切ります。1月を設定で指定された左右ページで、2月は設定で指定された左右ページとは逆のページとして印刷します。以降、12月まで交互に印刷されます。各ページの印刷前にメッセージが表示されます。
予定表 ブロック
ひと月を1ページで印刷します。日を升目で区切ります。1月を設定で指定された左右ページで、2月は設定で指定された左右ページとは逆のページとして印刷します。以降、12月まで交互に印刷されます。各ページの印刷前にメッセージが表示されます。
予定表 ブロック 2P/月
ひと月を2ページで印刷します。日を升目で区切ります。ひと月を見開きで印刷したいときは左ページ設定として下さい。月曜〜水曜を左ページ、木曜〜日曜を右ページに出力します。必ず月曜始まりです。各ページの印刷前にメッセージが表示されます。
予定表 週/P
三種類あります。どちらも1週を1ページで印刷します。すべてのページが設定で指定された左右ページに印刷されます。
予定表 週/2P
月〜金曜を指定された左右ページに、土〜日曜を逆のページに印刷します。必ず月曜始まりです。ひと月を見開きで印刷したいときは左ページ設定として下さい。
予定表 6月/P
半年を1ページで印刷します。6か月を横に並べ、日を横罫で区切ります。上旬を設定で指定された左右ページで、下旬は設定で指定された左右ページとは逆のページとして印刷します。各ページの印刷前にメッセージが表示されます。
横罫線 5.4mm
5.4mm幅の罫線の入ったページを印刷します。これは『予定表 週/P』と対になるリフィルです。例えば『予定表 週/P』の裏面に印刷することで、見開きの左に週間予定表、右側にこのリフィルを配置できます。複数ページ印刷するときは、プリンタの複写枚数で設定して下さい(我備帖では複写枚数指定はできません)。
横罫線 6mm
6mm幅の罫線の入ったページを印刷します。複数ページ印刷するときは、プリンタの複写枚数で設定して下さい(我備帖では複写枚数指定はできません)。
横罫線 8mm
8mm幅の罫線の入ったページを印刷します。複数ページ印刷するときは、プリンタの複写枚数で設定して下さい(我備帖では複写枚数指定はできません)。
方眼紙 5mm
5mm幅の縦横罫線の入ったページを印刷します。複数ページ印刷するときは、プリンタの複写枚数で設定して下さい(我備帖では複写枚数指定はできません)。
方眼紙 10mm
10mm幅の縦横罫線の入ったページを印刷します。複数ページ印刷するときは、プリンタの複写枚数で設定して下さい(我備帖では複写枚数指定はできません)。
ユーザーアカウント管理
ウェブサイトへの登録ユーザーID、パスワード管理用リフィルです。
アプリケーション管理
アプリケーションプログラムのライセンス管理用リフィルです。
アドレス帳
住所録リフィルです。
クレジットカード管理
クレジットカード管理用リフィルです。情報の盗難や盗み見には十分に注意して下さい。不要な情報は記入しないで下さい。
会議録
会議の議事録を管理するリフィルです。
原稿用紙 400字
400字詰原稿用紙リフィルです。
原稿用紙 200字
200字詰原稿用紙リフィルです。
年齢早見表
二種類あります。長寿の祝いは、還暦を除き本来の数え年で記載していますが、最近は満年齢で祝うこともあるようです。
年齢は、その年の誕生日以降のものです。誕生日前は一歳少なくなります。
洋ラン カトレア、パフィオペディラム、デンドロビウム・ノビル、バンダ、オンシジウム、ファレノプシス、シンビジウム、エピデンドラム、汎用
[Orchids.dll]にて追加されるリフィルです。
洋ラン栽培用のリフィルです。見開き2ページ印刷を想定しています(表裏印刷でも使えます)。上部に『開花』『植え替え』『施肥』の大凡の時期を示しています(関東以西基準。NHK出版『みんなの趣味の園芸』他参照)。その下に、実際の時期を記入できます。
ページ下部には作業内容記入欄と、描画用枠を配置してあります。
カレンダー1〜5
[Calendars.dll]にて追加されるカレンダーリフィルです。
白地図 10種
[Maps.dll]にて追加される白地図リフィルです。
地図テータは、『白地図専門店 三角形』http://www.freemap.jp/ のものを使わせていただきました。
その他
我備帖はA5以外のリフィルには対応していません。
我備帖はインストールされたディレクトリおよびサブディレクトリにあるDLLファイルを読み込み、そのリフィルをメニューに登録します。
我備帖の著作権は flyman が保持しています。
このバージョンの我備帖はフリーウェアです。
動作確認は、Windows 10 64bit のパソコンと、CANON のインクジェットプリンタ[MG7530]または[Microsoft Print to PDF][Microsoft XPS Document Writer]でのみ行っています。設定にかかわらず、A5用紙縦長への印刷を試みます。すべてのプリンタで正常に動作するとは限りません。なお、我備帖は32bit版OSにも対応しています。
本ソフトを使用したことによって生じる如何なる障害も 作者は一切責任を負いません。また、本ソフト自体の不具合についてのレポートは歓迎しますが、作者はそれら不具合の解消に責任を負うものではありません。