〜 ゲーム起動までの流れ 〜

1.インストール
ダウンロードした「madan2_v***.zip」というファイルを展開すれば終了です(***の部分にはバージョン数が入ります)。
レジストリは一切使用していないため、アンインストールはフォルダごとゴミ箱に投げ捨てるだけです。

2.事前の準備も大事
DirectXのバージョンが低いと起動しません(と言っても、windowsXP以降は標準搭載のバージョンで問題無いはず)。
DirectXのホームページで最新版をダウンロードしておきましょう。

また、たまに音楽(MIDI)が鳴らないという状況がありますが、原因の大半はPCやスピーカーのボリュームです。
あるいは、SWシンセサイザの音量が低くなっている事なんかもあります。調整しましょう。

あと、「ファイル○○は開けません」と出て強制終了する時があります。
その場合はダウンロードに失敗して、ファイルが壊れている事がほとんどです。
お手数ですがダウンロードからやり直して下さい。

3.起動
展開したフォルダ内に入っている、
icona こんなアイコンの、start.exeというファイルを起動すれば、ゲームが始まります。
上手く起動しなかった場合は、「game_files」というフォルダの中にある、
iconb こんなアイコンの、RPG_RT.exeというファイルから起動してください。

4.後はゲームを開始するだけ
NewGame→初めてプレイする場合
Continue→前回の続きからプレイする場合
End→ゲームを終了する


〜 操作方法 〜

・該当キーが複数存在する物に関してはどれを使っても同じ。使い易い位置のキーをどうぞ。

方向キー

―――

(上)
(下)
(左)
(右)
[↑] [K] [8]
[↓] [J] [2]
[←] [H] [4]
[→] [L] [6]
決定キー
キャンセルキー
シフトキー
[Enter] [Space] [Z]
[Esc] [X] [C] [V] [B] [N] [0]
[Shift]

―――

<ゲーム時>

<メニューとか>

方向キー
決定キー
キャンセルキー
シフトキー
自機の移動(8方向対応)
通常ショット(押しっぱなし可)
ボムを使用
低速移動
カーソルの移動
選択項目の決定
1つ前の項目に戻る
トップメニューでセーブ

また、ゲーム時に全てのキーを放した状態で、シフトキーを3回続けて押すと
ツクールのデフォルトメニューが開けます(一時停止目的)。


あと、一度見た事のあるエンディングやスタッフロールの最中に
キャンセルキーを押しっぱなしにすると、早送りが出来ます。

[F4]
[F5]
[F12]
[Alt+F4]
ウィンドウモードとフルスクリーンモードの切り替え
ウィンドウサイズの変更
タイトル画面へ戻る(所謂リセット)
ゲームの強制シャットダウン

※ウィンドウとフルスクリーンのどちらが快適にプレイ出来るかは、お使いのPC環境によって異なります。
※パッドにも対応していますが、こちらはサポート外です。
※また、キーボードの種類によっては同時押しが利かずに斜め移動が出来ない可能性がありますが、これもサポート外です。


・マニュアルのトップに戻る