ユーザ入力が制限されているアプリケーションで、どうしても BASIC を使用したい場合は、このサンプルのように1行で扱うスタイルにする事もできます。 |
@print 式式を計算し、結果を下側のエディットボックスに表示します。
最初に、テキストエディタ上で複数行コードによる作成を行い、完成したら改行をコロンに置き換えるようにすると、多少楽に作業する事ができます。例. sum = 0 for i = 1 to 10 sum = sum + i next @print sum ↓ 一行化 sum = 0 : for i = 1 to 10 : sum = sum + i : next : @print sumStrCalc Ver 3.9 では、処理上は1行と複数行の違いはありません。BASIC の設定とユーザステートメントが同じであれば、複数行を一行に変えただけ、またはその逆を行ったソースコードは同じ動作をします。 |