● 関数リファレンス
コールバック関数APPPROC
int __stdcall function(PSTRCALC_PARAM prm,void *param)
{
return 状態コード;
}
引数
説明
BASICPARAM 構造体のメンバ fprologue 、fevery 、fepilogue に指定するコールバック関数です。関数ポインタの型は sc39.h 内で定義されています。
typedef int (__stdcall *APPPROC)(PSTRCALC_PARAM ,void *);
関数が正常終了した時は STATUS_NORMAL を返してください。それ以外の場合は状態コードを返してください。適当なコードが見つからなければ、アプリケーション独自のコードを作成しても問題ありませんが、その場合は STATUS_NORMAL 未満の値(負の値)を使用してください。

fevery に指定したコールバックは、ラベルや注釈行、空白だけの行、data ステートメントでは呼び出されません。
StrCalc BASIC は中間コードに翻訳されると、ソースコードよりも若干多めのステップ数になる場合があります。そのため、fevery に指定したコールバックは、ソースコード上の実効ステップ数よりも多く呼び出される事があります。
|