● マニュアルの見方

メニューの「StrCalc」、「StrCalc BASIC」には、機能と実装についての概要が記載されています。
計算だけを行わせる場合は「StrCalc」を参照し、StrCalc BASIC を使用する場合は、「StrCalc」と「StrCalc BASIC」の両方を参照してください。また、詳細については「リファレンス」を参照してください。

マニュアルに記載されている関数プロトタイプや構造体は 32 bit 版です。64 bit 版は sc39x64.h を参照してください。変数型や構造、呼び出し規約等に違いがありますが、使用方法は 32 bit 版と同じです。