● StrCalc BASIC 概要

3.コロンとマルチステートメント

コロンは改行文字と見なされます。StrCalc BASIC は基本的に「一行1ステートメント」なのですが、コロンで接続する事により、複数のステートメントを一行で記述する事が可能になります。

例1.

    i = 0 : $繰り返し : i = i + 1 : if i > 10 then $終了 : goto $繰り返し : $終了

                                                                  ↑

                                                マルチステートメントで if の後ろに命令が続く場合の挙動が
                                                通常の BASIC とは異なります。リファレンス参照の事。

条件分岐や注釈行以外では、通常の BASIC と同じくマルチステートメントのための文字として使用する事ができます。

複数個を連続して置いてもエラーにはなりません。

    a = a + 1 :: b = b + 2

また、改行文字と混在させる事もできます(行末に置ける)。

$繰り返し:
         ↑
         コロンと改行文字