● ステートメントリファレンス
@
ユーザ定義のステートメントを意味します。
@ ステートメント名 引数
ユーザステートメントは、アプリケーション独自のステートメントです。
ステートメント名、引数の書式、処理仕様は、StrCalc BASIC の制限内で、アプリケーションが自由に定める事ができます。
名付け規則
- 先頭にアットマーク @ を付ける必要がある場合と、付けてはならない場合があります。これは、アプリケーションが決定します。
- 先頭以降は、半角英数字とアンダースコア、全角文字を使用する事ができます。
- ユーザステートメント名の最大長は規定されていません。
- 半角空白やタブ文字は、区切り文字の一部として扱われます。先頭から、半角空白、タブ文字、改行文字、コロン、ヌルの何れかの文字の間にある文字列が、ユーザステートメント名として認識されます。
- ユーザステートメントを識別する際、半角英字は大文字・小文字の区別を行いません。その他の文字は完全一致で比較されます。
- 既に登録されている変数、数学関数、定数の名前と完全一致しない事。また、StrCalc の基数指定数値として認識される文字列にしない事。
- 既に登録されているユーザステートメントの名前と完全一致しない事。
- 予約語と完全一致しない事。ただし、先頭にアットマークを付ける仕様の場合は、この限りではありません。