デンドロメジャーで読み込むことができる画像データは、ビットマップ形式「*.bmp」とJPEG形式「*.jpg」に限られています。
これ以外の形式の画像の場合は、一旦他のソフトでビットマップ形式に変換してから使用してください。
画像ファイルを読み込むとき当初はビットマップ形式「*.bmp」が優先的に読み込まれるように設定されていますが、ウィンドウズのファイル読み込みダイヤログのファイルの種類選択窓をスクロールするとJPEG形式「*.jpg」のファイルを読み込むことができます。
なお、JPEG形式「*.jpg」のファイルを読み込むときには、同じホルダーにビットマップ形式「*.bmp」のファイルを作成して、このデータを読み込むこととしています。データ解析後に不要になったビットマップ形式「*.bmp」のファイルは削除しておくと良いでしょう。