ファイル(メニュー)

新規作成
● 一覧表示(タブ)、検索(タブ)
新しくデータファイルを作成するために、リストビューに現在表示されているデータをクリアすることができます。(この時点ではデータファイルは、まだ作成されていません。 「名前を付けて保存」で保存時に作成されます。)
● メモ(タブ)
新しくデータファイルを作成するために、テキストボックスに現在表示されているデータをクリアすることができます。(この時点ではデータファイルは、まだ作成されていません。 「名前を付けて保存」で保存時に作成されます。)
[Ctrl]キー + [N]キーでも同じです。
ファイルを開く
● 一覧表示(タブ)、検索(タブ)
リストビューに現在表示されているデータをクリアし、ダイアログで選択した、保存してある(拡張子が [.mrml] の)データファイルを新しく読み込み、表示することができます。 ファイルを選択するダイアログが表示されますので、開きたいファイルを選択してください。
● メモ(タブ)
テキストボックスに現在表示されている文字列をクリアし、ダイアログで選択した、保存してあるファイルを新しく読み込み、表示することができます。 ファイルを選択するダイアログが表示されますので、開きたいファイルを選択してください。
[Ctrl]キー + [O]キーでも同じです。
上書き保存
● 一覧表示(タブ)、検索(タブ)
リストビューに現在表示されているデータが、(保存してある)データファイルから読み込まれた場合に、そのファイルに上書き保存することができます。
ファイルの属性が、“読み取り専用”の場合は、「名前をつけて保存」ダイアログが表示されます。
● メモ(タブ)
テキストボックスに現在表示されているデータが、(保存してある)データファイルから読み込まれた場合に、そのファイルに上書き保存することができます。
ファイルの属性が、“読み取り専用”の場合は、「名前をつけて保存」ダイアログが表示されます。
[Ctrl]キー + [S]キーでも同じです。
名前をつけて保存
● 一覧表示(タブ)、検索(タブ)
リストビューに現在表示されているデータに名前をつけて保存することができます。 保存するためのダイアログが開きますので、保存名をつけ、[.mrml]の拡張子で保存してください。
● メモ(タブ)
テキストボックスに現在表示されている文字列を名前をつけて保存することができます。 保存するためのダイアログが開きますので、保存名をつけて保存してください。
[Ctrl]キー + [Shift]キー + [S]キーでも同じです。
終了
アプリケーションを閉じることができます。
アプリケーションフォームの右上の[×]マークと同じです。
[Alt]キー + [F4]キーでも同じです。