
定型文
定型文の設定
定型文は設定には[設定][定型文エディタ]を起動します。

定型文の新規作成
①上部の「定型文の編集」エリアに定型文名と内容を記入します。②定型文をデータベース(DB)に保存します。この状態ではファイルには保存されていません。 ③ファイルに保存します。以上で終了です。

定型文の上書き修正
既存の定型文を編集します。①まずDB内の編集対象をシングルクリックします。②編集エリアに表示された定型文を編集後、③「上書き保存」をクリックしてBDを完成させます。 ④最後に必ずファイルに保存を選択してください!

定型文の削除
既存のDB内の定型文を削除するには、①対象をクリックします。②「DBから削除」を選択します。③最後にファイルに保存を選択してください

定型文の利用
利用する際は、記録モードのツールアイコンの[定型文]のボタンをクリックします。さらに下部の例では開いたダイアログの「トレーニング」をシングルクリックします。
これで定型文を本文にロードできます。
