
これを知っておくと便利
記録モードと閲覧モードのエクスポートの違い
エクスポートは記録モードと閲覧モードの2箇所にあります。エクスポートの機能は全く同一のものです。
記録モードと閲覧モードの2箇所の違いは扱うデータの内容が異なります。
記録モードからエクスポートすると全データのみを対象とします。出力するデータはエクスポートの機能である日付の絞り込みのみが出来ます。

閲覧モードからのエクスポートは全データを対象とすることも出来ますし、検索結果を反映することも出来ます。詳細検索でデータを絞り込んでその結果を出力できます。 たとえば仕事と家庭の記録が混在していたとしてもキーワードで分類されていれば、家庭のみの日記がエクスポートできます。
