設定項目 | 説明 |
生成後HTMLを開く | このチェックボックスをチェックすると生成後ブラウザで出力ファイルを自動的に開きます。 |
既存ファイル上書き | このチェックボックスをチェックすると出力ファイルが既存の場合に上書きの警告を表示します。 |
行末に<BR>を付ける | テキストの本文の各行の最後に自動的に<BR>を付加します。
テキストファイル中に、ご自身で <BR> を挿入し、このオプションを無効化すれば改行位置をコントロールする事も出来ます。 |
目次に先頭へのリンク | 目次にドキュメントの先頭へのリンクを作成するかどうかを指定します。 |
目次番号表示 | 目次及び見出しの番号を表示するかどうかを指定します。 |
目次連結文字 | 目次の番号と番号を連結する文字列を指定します。 |
目次インデント | 目次のレベルの深さに応じてスペースを何個分インデントするか指定します。 |
目次FONTサイズ | 目次のフォントサイズを強制的にここで設定した値にします。
テンプレートでの指定よりも優先して適用されます。 |
ベースカラー | 入力テキストファイル中にタグで指定されたものよりも優先して指定できます。
ベースカラー可変に対応していないテンプレートには無効です。 |
ボトムタイトル | 入力テキストにボトムタイトルの指定が無い場合に出力される文字列です。
ボトムタイトルを使っているテンプレートのみ有効です。 |