pDom.jar ver 0.5.1 関数一覧 2020年05月17日
戻り値 Document org.w3c.dom.Document
Element org.w3c.dom.Element
NodeList org.w3c.dom.NodeList
Text org.w3c.dom.Text
Integer java.lang.Integer
Boolean java.lang.Boolean
String java.lang.String
戻り値 関数名 パラメーター
Document
create_document
()

DOMドキュメントを作成する。
戻り値 関数名 パラメーター
Document
create_document
(String file)

DOMドキュメントを作成する。
fileをDOMツリーに展開する。
戻り値 関数名 パラメーター
NodeList
get_elements
(Document document,String path)

pathで指定した要素群を取得する。
pathで指定した要素がない場合はエラーをthrowする。
getElementsByTagName関数を使用しているので複数の階層に同じ要素名がある場合は注意。
戻り値 関数名 パラメーター
NodeList
get_elements
(Element element,String path)

pathで指定した要素群を取得する。
pathで指定した要素がない場合はエラーをthrowする。
getElementsByTagName関数を使用しているので複数の階層に同じ要素名がある場合は注意。
戻り値 関数名 パラメーター
Integer
get_size
(NodeList nodelist)

要素群に含まれる要素の数を取得する。
値はInteger.intValue()関数でintにして使用する。
要素がない場合は0を返す。
戻り値 関数名 パラメーター
Element
get_element
(NodeList nodelist,int index)

要素群のindex番目の要素を取得する。
indexは0からget_size - 1 まで。
要素がない場合またはindexが範囲外の場合はエラーをthrowする。
戻り値 関数名 パラメーター
NodeList
get_first_element
(Document document,String path)

pathで指定した要素群の中で最初に出現する要素を取得する。
pathで指定した要素がない場合はエラーをthrowする。
戻り値 関数名 パラメーター
NodeList
get_first_element
(Element element,String path)

pathで指定した要素群の中で最初に出現する要素を取得する。
pathで指定した要素がない場合はエラーをthrowする。
戻り値 関数名 パラメーター
Boolean
is_exist_element
(Document document,String path)

pathで指定した要素の有無を取得する。
値はBoolean.booleanValue()関数でbooleanにして使用する。
getElementsByTagName関数を使用しているので下位の階層に同じ要素名がある場合は注意。
戻り値 関数名 パラメーター
Boolean
is_exist_element
(Element element,String path)

pathで指定した要素の有無を取得する。
値はBoolean.booleanValue()関数でbooleanにして使用する。
getElementsByTagName関数を使用しているので下位の階層に同じ要素名がある場合は注意。
戻り値 関数名 パラメーター
Element
get_parent
(Element element)

要素の親要素を取得する。
親要素画ない場合はnullを返す。
戻り値 関数名 パラメーター
NodeList
get_child_elements
(Element element,String child_name)

nameで指定した子要素群を取得する。
name=""とした場合は全ての子孫要素群を取得する。
nameで指定した子要素がない場合はnullを返す。
getElementsByTagName関数を使用しているので複数の階層に同じ要素名がある場合は注意。
戻り値 関数名 パラメーター
String
get_element_name
(Element element)

要素の名前を取得する。
戻り値 関数名 パラメーター
String
get_element_value
(Element element)

要素の値(子テキストノードの値を結合)を取得する。
要素の値がない場合は""を返す。
戻り値 関数名 パラメーター
String
get_child_value
(Element element,String child_name)

child_nameで指定した最初の要素の値(子テキストノードの値を結合)を取得する。
要素がない場合はエラーをthrowする。
要素の値がない場合は""を返す。
戻り値 関数名 パラメーター
String
get_attrib
(Element element,String attrib_name)

attrib_nameで指定した属性の値を取得する。
attrib_nameで指定した属性がない場合は""を返す。
戻り値 関数名 パラメーター
Element
make_element
(Document document,String element_name)

element_nameの名前の要素を作成する。
戻り値 関数名 パラメーター
Text
make_text_node
(Document document,String text)

textの値をもつテキストノードを作成する。
戻り値 関数名 パラメーター

add_child_element
(Document document,Element child)

child要素を子要素として加える。
documentに2つ以上のchild要素を加えるとエラーをthrowする。
戻り値 関数名 パラメーター

add_child_element
(Element element,Element child)

child要素を子要素として加える。
documentに2つ以上のchild要素を加えるとエラーをthrowする。
戻り値 関数名 パラメーター

insert_child_element
(Element element,Element child,Element ref)

ref子要素の前にchild子要素を挿入する。
戻り値 関数名 パラメーター

add_text_node
(Element element,Text text_node)

textテキストノードを子テキストノードとして加える。
戻り値 関数名 パラメーター

set_attrib
(Element element,String attrib_name,String attrib_value)

名前attrib_name、値attrib_valueの属性をセットする。
名前attrib_nameが在れば上書き、無ければ追加する。
戻り値 関数名 パラメーター

set_element_value
(Element element,String text)

要素の値(子テキストノードの値)をセットする。
値はtext属性で指定するかこのタグのボディで指定する。
戻り値 関数名 パラメーター

del_child_element
(Element element,Element child)

child要素を子要素から削除する。
戻り値 関数名 パラメーター

del_text
(Element element)

要素の値(子テキストノード)を削除する。
戻り値 関数名 パラメーター

del_attrib
(Element element,String attrib_name)

attrib_name属性を削除する。
戻り値 関数名 パラメーター

write_document
(Document document,String filepath,String encode)

ドキュメントをfilepathファイルに書き出す。
encodeで指定したコードで出力する。
encodeはSHIFT-JIS,SJIS,EUC-JP,UTF-8の指定が可能。
SJISの場合はXML宣言のencoding="SJIS"となる。
encodeを省略した場合はデフォルトのコードで出力する。
この場合XML宣言のencodingは省略する。