はじめに ※ YJ Studio で何ができるの? ・色々な3Dファイルをプレビューしたり 他のファイル形式にコンバートすることができます。 ・2Dイメージをパラパラ表示して、アニメーションを作れます。 ・2Dイメージをアニメーションさせて、2Dキャラクターを作成できます。 ・2Dモデルにボーンを設定して、ボーンアニメーションを作成できます。 ・3Dモデリングしたり、テクスチャを貼ることができます。 ・3Dワンスキンモデルにボーンをセットして、モーションを作成することができます。 作成したモデルデータは、リアルタイムに再生したり ゲームに利用することができます。 ・3Dマップ用当たり判定データを作成できます。 ・ある3Dモデルをベースに、コピペ配置することで マップのモデル管理が楽になり、ファイルサイズを削減することができます。 ・動画ファイル(AVI)や、リアルタイムレンダリングムービーを作成できます。 作成したムービーをゲームで再生することもできます。 ※ オプションソフトについて YJ Studio を利用すると、2D&3DCGを作成できますが オプションソフトと組み合わせて使用されると 作成できる作品の幅が広がり、効率よく開発できるようになります。 YJライブラリ ・・・ Visual C++に対応した、C言語用のプログラム開発支援ライブラリです。 YJ Studio で作成できる ファイル形式( YJA, YJB, YJC, YJP, YJV )を利用して ゲーム等を開発できます。 YJプレイヤー ・・・ ムービー編集モードで作成したYJV形式や MIDIファイルも再生できます。