3Dモデル -> ボーン このモードは、関節を設定するモードです。 「モーション」モードで、ボーンアニメーション時 軸になるポイントを設定します。 ※ 操作方法 ・ボーン一覧ウィンドウで、編集したいボーンを選択して 「追加」ボタンで子ボーンを追加します。( Aキーでも追加できます ) ・サブウィンドウで、右クリックや右ドラッグでボーンを選択します。 ・あとはマウスの左ドラッグで、座標を編集することができます。 赤色の部分が変化しましたか? 「ウエイト」モードで、ユーザーさんが値を設定している場合は 自動的にウエイトは設定されません。 ※ サブウィンドウで、マウス左を押し続けながらAキー -> 左ドラッグ -> Aキー で ボーンを連続でセットできます。 ※ 親ボーンを編集することはできません。 ※ 親子関係をセットするには・・・ ボーン一覧ウィンドウの「 親のボーン 」という ComboBoxで、選択することができます。 ※ 同じボーンNo 又は、選択しているボーンより大きなNoのボーンを 「 親 」にすることはできません。