キャラクター設定
敵味方キャラクターに関する設定ができます。キャラクターの強さや習得技を設定することができます。
キャラクターリスト
キャラクターのリストです。選択するとそのキャラクターの編集、削除ができ、
新規キャラクターを選択することでで新しくキャラクターを制作すことができます。
設定したデータは自動的に反映されます。
リストから削除するときは×ボタンを押してください。
機能
種類
仲間か敵かを定義します。これは戦闘時の動作に影響します。
名前
名前を定義します。これはメニュー画面などで表示されます。
画像
移動中に表示される画像を設定します。
初期レベル
仲間入り時、戦闘開始時の初期レベルを選択することができます。
レベル設定後、
自動ボタンを押すことで、レベルに応じた適切なステータスを自動的に設定することができます。
HP、MP、攻撃力、守備力、すばやさ
HP、MP、攻撃力、守備力、すばやさを設定することができます。
右側の設定ではレベル上昇時の上昇値を設定することができます。
経験値、お金
経験値とお金を入力することができます。経験値とお金は倒した分が戦闘終了後にまとめて取得されます。
仲間にする場合はお金は追加されません。
初期装備品
そのキャラクターが最初に装備する装備を決めることができます。
装備品目
そのキャラクターが装備可能な装備品目を決めることができます。
装備品目はアイテム、技エディタで編集できます。
また、
参照ボタンを押すことで装備品目をアイテム別に設定することもできます。
AI技
習得技(AI技一覧)
習得している技を設定します。
仲間の場合は習得レベルを設定することができます。
取得レベルが0のときは初期状態で覚える技です。
下の技リストから取得レベルを入力して追加ボタンを押してください。
削除したいときは上の一覧から削除したい技を選択して削除ボタンを押してください。
比率と条件
敵の行動パターンを設定することができます。
基本的に覚えている技の中からランダムに選択して行動します。
AI技を設定していない場合、すべて通常攻撃となります。
技を出す比率を調整したい場合は、左の入力ボックスに比率を入力してください。
条件を選択すると、その条件を満たしたときにこの技が出せるようになります。
条件とセットで比率を優先にすると、条件を満たしたときに優先的にその技が発生するようになります。
これを利用すると、例えば、HPが少なくなったら回復技をかけるといった行為が行えます。
なお、比率を先制にすると、コマンド入力前にその技が一回実行されます。
メッセージ
攻撃開始前に表示するメッセージを付け足すことができます。
AI技コンボ
コンボ登録を行うと、コンボ技(次行動時に決まって行う技)が行えます。コンボ中は比率が最優先の技以外はコンボ技が行われます。
コンボが一通り終わると、通常の行動に戻ります。
属性耐性・状態耐性
そのキャラクターが初めから持つ属性、状態異常に関する耐性を設定できます。
状態耐性はかかる比率を設定することができます。
TOP