<基本的な操作>
フォルダ内のGame.exeという赤いファイルをダブルクリックすれば、ゲームが始まります。

矢印キー:移動、カーソル移動
Zキー  :決定、メッセージ送り
Xキー  :キャンセル、メニュー呼び出し

※Zキーはスペースキーやエンターキー、Xキーはバックスペースキーでも代用できます。
※戦闘では、キーを押しっぱなしにすればメッセージの流れる速さが若干速くなります。Cキーかシフトキーでさらに速くなります。


<少し変わった操作>
F12キー:リセット
Iキー:アイテム画面呼び出し
Wキー:使用可能な武器の確認

初めから所持しているアイテム「手帳」を使えば、「ゲームのヒントを見る」「戦闘の背景レイアウトを変更する」
「戦闘難易度を設定」「オープニング時のスタッフクレジットの設定」
ができます。
難易度をイージーにすると、プレイヤーの火力/装甲にボーナスがつきますが、戦闘後にもらえるお金が減ってしまいます。

フォルダ内のConfig.exeというファイルをダブルクリックすれば、ゲーム画面の全画面化、音楽・効果音の再生設定などができます。
※お使いのOSや機種によっては全画面でプレイ時、画面が暗転して“ディスプレイドライバの応答停止と回復”というメッセージが表示される
 バグが報告されています。そのような時は、画面をウィンドウモードにしてお楽しみください。

<セーブについて>
ゲームデータをセーブする時は、メニュー画面の『セーブ』を選んでください。
なお、セーブデータを削除する際は、フォルダ内に生成される『Save』フォルダの中の、
該当する番号のsavファイルを削除して下さい。
メニュー画面

アンインストール時は、本作のフォルダを丸ごと削除して下さい。