FunFunFilterのマニュアル
FunFunFilterの画面はこのようになっています。
「ファイル」⇒「開く」で画像ファイルを開くと、画像が表示されます。
「フィルター」や「グラデーション」のメニューで画像を編集します。 すると、編集の履歴が画面右端に表示されます。
この履歴をクリックすることで、その時点まで編集をさかのぼることが出来るので、 すごく便利です。

編集例
この画像を元に、編集例をいくつか紹介します。
「フィルター」⇒「モザイク」⇒「縦横組織」⇒「網目1」
「フィルター」⇒「質感」⇒「パール」
「グラデーション」⇒「上から下へ」
「フィルター」⇒「アート」⇒「砂絵」
「編集」⇒「縮小画像(織り込む)」
その他いろいろな画像処理が出来るのですが、全ては紹介できないので、実際に使ってみてください。

お問い合わせ
作者のホームページ https://www.fujimaroimage.com
作者のメールアドレス info@fujimaroimage.com