データ型 | 入力欄 | 説明 |
---|---|---|
tinyint smallint mediumint int integer bigint |
<input type="number"> | 整数入力欄を作ります |
float real double decimal |
<input type="text" pattern="^-?\d+(\.\d+)?$"> | 正規表現を使って入力を実数に限定します |
date | <input type="date"> | 日付入力欄を作ります |
time | <input type="time"> | 時刻入力欄を作ります |
datetime timestamp |
<input type="datetime-local"> | 日時入力欄を作ります |
char(n) varchar(n) |
<input type="text"> | n <= kTextAreaの場合、1行入力欄を作ります |
char(n) varchar(n) |
<textarea> | n > kTextAreaの場合、複数行入力欄を作ります |
char(n) varchar(n) |
<textarea> | カラムを定義するコメント欄に textarea という文字がある場合 複数行入力欄を作ります |
tinytext text mediumtext longtext |
<textarea> | 複数行入力欄を作ります |
enum | <select> | プルダウンメニューを作ります 選択項目をあらかじめ作っておく必要があります。 |
その他の型 | <input type="text"> | 1行入力欄を作ります |
キーワード | 入力欄 | 説明 |
---|---|---|
search | <input type="search"> | 1行入力欄を検索入力にします |
tel | <input type="tel"> | 1行入力欄を電話番号入力にします。 2020年現在、入力形式が強制されておらず text と同じになります。 |
url | <input type="url"> | 1行入力欄をURL入力にします |
<input type="email"> | 1行入力欄を電子メールアドレス入力にします | |
password | <input type="password"> | 1行入力欄をパスワード入力にします |
textarea | <textarea> | 複数行入力欄にします |
text | <input type="text"> | 1行入力欄にします |
month week range color |
<input type="text"> | 1行入力欄にします HTML5の要素ですがサポートしていません |
条件 | 効果 |
---|---|
コメント欄にrequiredを入れる | 入力欄を必須入力にします。 |
コメント欄にreadonlyを入れる | 入力欄を編集不可にします。 |
カラム名を「編集者」にする | 入力欄を編集不可にして、ソフトウエアが自動記入します。 データを編集するごとに氏名を追記してゆきます。 データ型は、varchar(n) nは100以上にしてください。 |
カラム名を「更新回数」にする | 入力欄を編集不可にして、ソフトウエアが自動記入します。 データ型は int 、デフォルト値は 0 にしてください。 長時間トランザクション対策に利用します。 |
カラム名を「更新日時」にする | 入力欄を編集不可にして、ソフトウエアが自動記入します。 データ型をdatetime 、デフォルト値を current_timestamp() ON UPDATE current_timestamp() にしてください。 |
カラム名を「登録日時」にする | 入力欄を編集不可にして、ソフトウエアが自動記入します。 データ型をdatetime 、デフォルト値を current_timestamp() にしてください。 |
編集画面のプライマリーキー | 入力欄を編集不可にします |
AUTO_INCREMENTを設定する | 入力欄を編集不可にします |