asuna : Database Front-end software.
注意事項
- イントラネットで使うことを前提にしています。インターネット上の利用はしないでください。
- 動作確認をしていますが、本プログラムにていかなる問題が発生しても作者は一切の責任を負いません。
- 自己責任で利用してください。
制限事項
- データベースの文字コードは UTF8 です。そのほかの文字コードには対応していません。
- 1つのテーブルのみ扱うことができます。他のテーブルを結合したり、他のテーブルのデータでプルダウンメニューを作ることはできません。
- 添付ファイルには対応していません。
- 入力画面を編集する機能はありません。
- データベース・テーブルの設計、統計処理などは、データベース管理者が phpMyAdmin を使ってください。
- 主キーのないテーブルは表示、編集、複製、削除ができません。
- CSRF対策はしてありません。
- カラムの照合順序が統一されていない(ex.utf8_unicode_ciの中にutf32_unicode_ciが混じっているなど)と
検索の際にIllegal mix of collationsエラーが出ます。照合順はutf8に統一してください。
- 入力できる文字数を超過した場合は切り捨てられます。
sql_mode は prog/asuna.inc で定義してあります。
本来は TRADITIONAL を設定するべきかもしれません。ただし、超過文字数の対策はとっていません。
- ソースファイルの文字コードはUTF8です。