第2章 生成までの簡単な流れ

2.1 テンプレート

疑似個人情報の生成までには、2つの工程があります。 図2.1 疑似個人情報生成までの流れ 図2.1 疑似個人情報生成までの流れ

  1. どのような内容の疑似個人情報を生成するのか、を記述した 『PPDGen テンプレート』(以下『テンプレート』)を作成します。
  2. テンプレートに基づいて、疑似個人情報を生成します。

テンプレートは、次のような内容が記録された設定ファイルです。

テンプレートは、XML形式で記述されていますが、すべての内容を、PPDGenから設定することができます。 XML形式のデータを手動で入力する必要はありません。
テンプレートの拡張子は pgt です ( PPDGen Template File に由来します ) 。

なお、PPDGenをインストールしたフォルダに、テンプレートのサンプル ( sample.pgt ) があります。 テンプレートのサンプルをPPDGenに読み込むことで、すぐに疑似個人情報を生成することができます。