2023 | 1 | ver.1.29 |
・自爆する敵が移動する際、移動先の味方の周囲が移動不可の場合にフリーズする現象を修正 |
|
|||
2021 | 1 | ver.1.28 |
・フルスクリーン時に動作が高速になってしまう不具合を修正 ・カウンター攻撃を2人以上が行い、1人目の攻撃で敵を全滅させた際にゲームが終了する不具合を修正 ・パーティ編成変更時にキャラクターの戦闘位置が重なることがある不具合を修正 |
|
|||
2020 | 10 | ver.1.27 |
・ウィンドウモードを標準設定に変更 ・DirectDraw, Direct3Dはエミュレーションを標準設定に変更 ・ユミのバトル描画でゴミが表示されるパターンがあったのを修正 ・シンディの銃使用時のモーションがなかったのを修正 ・ノーステリアで盗賊との昼間会話終了後の不適切な描画を修正 ・メニューの「戦闘」が動作環境によっては非常に重くなる現象を修正 ・飲酒に関連した表現の修正 |
|
|||
2009 | 1 | ver.1.26 |
・ウィンドウモード追加 ・フルスクリーンでのタスク切り替え対応 ・メッセージ表示で簡易的な禁則処理を行うように修正 ・1.25での追加イベントで、イベント終了後ルナンが二人表示される不具合を修正(LEIZさん、ありがとうございます) ・音楽が流れていないシーンで、MP3版で旅のオルゴールを使った場合の不具合を修正(Kojiさん、ありがとうございます) ・エンディングを2回連続見ると、スタッフロールが表示されない不具合を修正 ・MP3データ優先設定でBGM OFF時、エンディングでフリーズする不具合を修正 ・一部敵グラフィック修正(透明で見づらかった部分の塗りつぶし等) ・その他いろいろ修正 |
|
|||
2004 | 5 | ver.1.25 |
・MP3音楽データに対応(別途ダウンロードが必要) ・CresJuke!!をMP3音楽データに対応 ・MP3版音楽とバランスを取るために、効果音のディフォルト音量を変更 ・おまけにイベントをひとつ追加(クリア直前のデータでも見られます) ・長時間起動したPCでCresteajuを起動すると、正しく動作しない可能性があったのを修正 ・戦闘時の行動順計算で0で割り算をする可能性があったのを修正 ・データ表示で0で割り算をする可能性があったのを修正(あっくんさん、ありがとうございます) ・一部謎解きでわかりづらかったメッセージを修正 ・マニュアル誤字修正(Wingさん、ありがとうございます) |
|
|||
2003 | 7 | ver.1.24 | ・ホーリークロスの効果が正しく反映されなかったのを修正 |
|
|||
2003 | 4 | ver.1.23 |
・敵の攻撃で「LPチェンジ」を受け、敵のLPが攻撃を受けたキャラクターの最大LPより高い場合、現在LPが最大LPを越えてしまう不具合を修正。(FUJIさん、ありがとうございます) ・戦闘で「一番最初に攻撃をする」という能力を持つキャラクターのみなった場合、強制終了してしまう不具合を修正。(FUJIさん、ありがとうございます) ・ゲーム中のコンフィグで「全ての設定を標準に戻す」を選択すると、セーブ位置が一番上になってしまう不具合を修正。(ムツさん、ありがとうございます) ・誤字修正 |
|
|||
2003 | 3 | ver.1.22 |
・ver.1.21の「パーティーにメンバーが加わるとき、特定の条件下で強制終了してしまう不具合を修正」で経験値が正しく変わらなかった問題を修正 |
|
|||
2003 | 2 | ver.1.21 |
・パーティーにメンバーが加わるとき、特定の条件下(ルナンとの相対レベル)で強制終了してしまう不具合を修正 ・地の遺跡で、イベントバトルで負けて終了を選んでもゲームが続いてしまうのを修正 ・地の遺跡で、壁がすでに崩れているのに「壁が崩れた」とメッセージが出るのを修正(月影さん、ありがとうございます) ・ノーステリア西の遺跡の2Fで、扉が開いたのに何度も扉が開く音がするのを修正(月影さん、ありがとうございます) |
|
|||
2002 | 11 | ver.1.20 |
・キー入力を従来のAPI方式に加え、Windowsメッセージ経由での取得をできるようにcrescfg.exeを修正 ・町の人との会話で、ウィンドウを閉じたあと、もう一度話しかけてしまうことがないように修正 ・ショップ画面の武器情報表示で、「行動力変化」を「行動力低下」に変更 ・メッセージの誤字修正 ・CresJuke!!が、一部のバージョンのWindowsで最大化できてしまう問題を修正(椅子さん、ありがとうございます) ・プログラムの微修正 |
|
|||
2002 | 3 | ver.1.19 |
・戦闘で、ルナン以外コマンド入力ができなくなってしまう現象を修正 |
|
|||
2002 | 3 | ver.1.18 |
・通常エンカウントで全滅後、ゲーム終了を選んでもタイトルに戻らない不具合を修正 ・プログラムの微修正 |
|
|||
2002 | 1 | ver.1.17 |
・キャンセルボタンをバックスペースキーでも可能にした ・イベントの不具合修正 ・使用できれば高分解能カウンタを使用するようにした ・プログラムの微修正 |
|
|||
2001 | 12 | ver.1.16 | ・プログラムの微修正 |
|
|||
2001 | 11 | ver.1.15 | ・プログラムの微修正 |
|
|||
2001 | 11 | ver.1.14a |
・ファイアーボールのアニメーションが変わっていたのを修正 |
|
|||
2001 | 11 | ver.1.14 |
・WindowsXPで動作確認 ・一部3D計算部分のプログラムを修正 ・曲名のスペルミス修正 ・メッセージの修正 |
|
|||
2001 | 10 | ver.1.13 |
・プログラムの微修正 ・一部イベントの不具合を修正 |
|
|||
2001 | 9 | ver.1.12 |
・プログラムの微修正 ・曲名のスペルミス修正(^^; |
|
|||
2001 | 9 | ver.1.11 |
・一部イベントの不具合を修正(H.Mさん、ありがとうございます) ・プログラムの微修正 ・メッセージの修正 |
|
|||
2001 | 9 | ver.1.10 |
・戦闘でキャラクターのコマンド入力時、←→を押し続けることで、周囲の状況を見られるようにした ・魔法修得時、修得値の足りないレベルの魔法も見られるようにした ・魔法修得時、修得済みの魔法をグレーで表示するようにした ・CresJuke!!部分を修正 ・キーボード入力部分を微修正 ・イベントの微修正 ・メッセージの修正 ・プログラムの微修正 ・コマンドキャンセルして逃げた次の戦闘で不意打ちを受けた場合、行動してしまう現象を修正(Rusさん、ありがとうございます) |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.09 |
・一部イベントの不具合を修正 ・一部BGMの不具合を修正 ・誤字修正(内田次郎さんが大量指摘してくれました。(^^; ありがとうございます) ・細かいプログラムの修正 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.08 |
・一部BGMの不具合を修正 ・戦闘時、移動キャンセル後、2Dフィールドを描き直すようにした ・細かいプログラムの修正 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.07 |
・一部イベントの不具合を修正 ・一部BGMの不具合を修正 ・魔法修得時に、カオスワードの効果範囲が正しくなかったのを修正 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.06 |
・ウィンドウにグラデーションがかけられるかどうかの判定処理を追加 ・戦闘で、バトルフィールドの表示サイズが変わるときの不具合を修正 ・float変数を、ゼロで除算する可能性があった不具合を修正 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.05 |
・一部イベントの不具合を修正 ・3D処理部分を微修正 ・グーローシェーディングをサポートしない場合、ウィンドウの描画方法を変更 ・巨大なオブジェクトを分割描画するようにした ・crescfg.exeに、3D描画時ウェイトを取る項目を追加 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.04 |
・一度開けた宝箱が閉まってしまう場合があったのを修正 ・戦闘時の描画処理を微修正 ・ドーグリでのシューティングスターのイベントが、正しく動作しない場合があったのを修正 |
|
|||
2001 | 8 | ver.1.03 |
・MIDIの途中再生のチェックを外しても途中再生をしていた不具合を修正 ・ウィンドウの転送をBltFastからBltに切り替え ・毒で全滅したときの、ステータスウィンドウが更新されない問題を修正 ・ウィンドウのグラデーションが正しく描画されない問題に対して、プログラムを変更 |
|
|||
2001 | 7 | ver.1.02 |
・コーヒーイヤリングの効果を修正 ・メッセージの誤字修正 ・レベル1,2の土魔法で止まってしまう現象を修正 |
|
|||
2001 | 7 | ver.1.00 | 公開バージョン |
2001 | 7 | ver.0.90 | 最終テストバージョン |
2001 | 3 | ver.0.60 | テストバージョン2 |
2000 | 10 | ver.0.30 | テストバージョン |