[オプション画面]

[静止画像ファイルの拡張子(E)]
対象ファイルにする静止画像(写真等)ファイルの拡張子を入力します。 複数の拡張子を入力する場合は(,)カンマ区切りで入力します。 (既定値:JPG,JPEG,3FR,ARW,CR2,DNG,ERF,KDC,MEF,NEF,PEF,RAF,RAW,SR2,X3F,ORF,CRW,MPO)
[MOV形式の動画ファイルの拡張子(M)]
対象ファイルにするMOV型式の動画ファイルの拡張子を入力します。 複数の拡張子を入力する場合は(,)カンマ区切りで入力します。 (既定値:MOV,MP4,M4A,M4V,3G2,3GP)
[ASF型式の動画ファイルの拡張子(A)]
対象ファイルにするASF型式の動画ファイルの拡張子を入力します。 複数の拡張子を入力する場合は(,)カンマ区切りで入力します。 (既定値:ASF,ASX,WMA,WMV,WMX)
[実行結果のリストを作成する(R)]
ONの場合 |
・・・ |
実行結果をファイルに書き込みます。
[ファイル名]
実行結果を書き込むファイルのフルパス名を入力します。
<参照>でファイルを選択できます。
|
OFFの場合 |
・・・ |
実行結果をファイルに書き込みません。(既定値) |
[参照フォルダーのルートをマイコンピュータにする。]
ルートがデスクトップでは正常に表示されないときに、チェックを付けます。
<OK>
変更内容を保存し、前の画面に戻ります。
<キャンセル>
変更内容を保存せずに、前の画面に戻ります。
戻る
|