[メニュー][ファイル]

 

 

 [全て新規]

現在表示中のゲームを全て破棄します。

新規設問を入力するか、保存されている設問を開くか、あるいは、問題を生成し、新しい問題を用意することになります。

 

 

 

[解答クリア]

設問設定された部分以外の解答入力数値およびマスの着色を全てクリアします。

 

 

 

[設問の設定]

設問として入力された数値を設問として設定します。 マスの背景色がグレーに変わり、数値を変更できなくします。 設問の一部を変更する場合には、下記のコマンドの「設問の解除」を使います。

 

 

 

[設問の解除]

設問設定されたマスを普通の数値入力マスに戻し、エディットできるようにします。 設問入力を間違えた場合に設問を修正できます。

 

 

 

[開く]

任意のフォルダに保存されているファイル種類がdatとなっている設問ファイルを読み込み表示します。

 

 

 

[名前を付けて保存]

新たに設問を入力/作成した時に、設問を任意のフォルダに保存します。 途中まで解が入力してある場合は、その解の部分もいっしょに保存されます。 色付けされたマスの情報も保存されますが、リンク配線、ブロック情報は、保存されません。 それらの保存も必要な場合には、「キー操作」の中の項目の「配線付データ保存」を参照してください。

 

 

  

[印刷]

アプリのWindowの内部エリアを画像として印刷をします。 プリンター設定ダイアログで設置した用紙の幅一杯に印刷されるので、小さめに印刷をしようとしてメニューの「オプション」「オプション」で開くダイアログの「表示」「パネルサイズ」で「」をチェックしても、ほとんど効果がありません。 プリンターの設定ダイアログで用紙幅を小さく設定することにより小さく印刷することができます。

 

 

  

[継続終了]

ゲームを解答途中で一度終了せざるを得ない場合に、この継続終了を使います。 このコマンドは、ゲームの途中状態をそのまま保存した後にプログラムを終了します。  次にプログラムを起動した時には、終了時点の状態がそのまま再現されます。 ブロック情報やトレース情報、マスの着色、リンク配線の状態も再現されます。 

 

 

 

[終了]

ゲームの状態を保存せずに、終了します。 継続終了状態は、以前のまま残ることになります。 盤面のサイズ、モニタ上での位置、リンク配線などの情報は、一度好みの設定で「継続終了」させることにより、次回開始時に復帰され、毎回再設定する必要がなくなります。

 

 

            ナンプレ九段 Ver 4.4  操作ガイド   Copyright 2013-2023 Hiro Suzuki