Bamiler 1.0

<ソフトウェア概要、使い方>

1,     著作権者

(C) 2019 Gon

2,制作日

  2019/04/01

,種別

  フリーウェア

4,連絡先

  Caramelpopsoft@gmail.com

5,転載の可否

  不可

6,動作環境

  Windows XP以上のWinodowsOSがインストールされたPCWin10Vistaのみ確認済み)

    ディスプレイの解像度がHD(1260×720)以上であるもの

7,開発環境

  OSWindows 10 Home

    言語:HSP3.5

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

≪著作権および免責事項≫

 本ソフトはフリーソフトです。個人/団体/社内利用を問わず、ご自由にお使い下さい。

 ただし、転載や再配布は禁止します。

 なお,著作権は作者である"Gon"が保有しています。

 

 このソフトウェアを使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具

合等に関しては、私と私の関係者および私の所属するいかなる団体・組織とも、

一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。

・はじめに

  Bamilerは、三曲演奏を始めとする和楽器の場ミリ(床順)を作成するためのフリーソフトです。

  Windows XP以上のPCで動作します。

 

  主な特長:

  1) ステージの間口の大きさを指定すれば、楽器の大きさが自動で決定する。→ステージのサイズ感がわかりやすい!

  2) Office系のソフトで使用するときのように、楽器の画像を用意する必要が無い!

  3) 角度を数値で入力するので、平行に並べられる!

  4) それぞれの楽器を演奏する人なども入力できるのでわかりやすい!

 

・ファイル構成

 Bamiler1.0.exe   (インストーラ本体)

 最初にお読みください.htm  (この説明ファイル)

 

・インストール方法

  付属のファイル(Bamiler1.0.exe)を開くとインストールできます。

  それをダブルクリックして開いて下さい。

 

・アンインストール方法

  削除したくなった時は、コントロールパネルの中の

  「アプリケーションの追加と削除」のアイコンを開いて、

  一覧から「Bamiler」を選択してアンインストールして下さい。

 

・使用方法

 ・メイン画面の説明

 


   起動すると上のような画面が開きます。

   編集画面・・・ここに楽器類を置き、床順を作成します。

下向きのコの字が舞台の枠です。

 

  追加ボタン・・・このボタンを押すと楽器が追加されます。

 

  選択ボタン・・・楽器を動かしたい時は動かしたい楽器をこのボタンを使って選びます。

選択情報の表示・・・ここに上記の選択ボタンで選択したのが、どれかなどが表示されます。

 

楽器データ入力・・・ここに上記の選択ボタンで選択した楽器の“大きさ”や“傾ける角度”、“その楽器に表示する名前”を入力することができます。

 

保存ボタン・・・このボタンを押すとBamilerで作成したデータをBamiler(.bam)形式で保存できます。

開くボタン・・・このボタンを押すと保存ボタンで保存したデータを読み込むことができます。

出力ボタン・・・このボタンを押すと作ったデータを画像ファイル(BMP形式)で書き出すことができます。

印刷ボタン・・・このボタンを押すと作ったデータを印刷することができます。

幅調節ボタン・・・このボタンを押すと、ステージの幅を調節することができます。

このボタンでステージの幅を調節すると、それに合わせて楽器の大きさが変化します。

  

・操作方法

  ・起動方法

    インストールしたBamiler.exeをダブルクリックしてください。

  ・楽器を追加する

    追加したい楽器の追加ボタンを一回押してください。

  ・楽器を移動する

@楽器を追加したときに表示された、移動したい楽器の選択ボタンを押してください。

A“楽器”を移動しますか?というメッセージが出たら、角度以外の位置を調整したい場合は「はい」を調整したくない場合は「いいえ」を押してください。

B角度や楽器のサイズを調整したい場合は“楽器データ入力”で、編集してください。

   ・楽器に名前を付ける

     楽器の名前を付けたい場合は、「楽器を移動する」の動作をAまで進めてから、“楽器データ入力”の名前のところに入力してください。

   ・ステージの幅を調節する

     幅調節ボタンをクリックし、幅を入力してください。(楽器の大きさが変化するので気をつけてください。)

   ・また編集するために保存する

     保存ボタンを押し、保存するフォルダを選んで保存してください。

   ・編集するために保存したファイルを開く

     開くボタンを押し、保存したファイルを開いてください。

    ・画像として保存する。

     エクスポートと書かれたボタン(出力ボタン)を押し、保存するフォルダを選んで保存してください。

   ・印刷する

      印刷ボタンを押し、印刷方法を選択し、印刷してください。

 

・更新ログ

 2019/04/30  BamilerVer1.0 完成・公開

 2019/10/1  BamilerVer1.0 バグ修正・公開

<以上>

 

・協力・引用

 ・イラストAC

 ・写真AC

 ・nobukichi

 

 作成に関係してくださった方々に深く感謝致します。

 また、本作品を使用してくださっている、皆様にも深く感謝致します。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――以上―――――――――――――――――――――――――――――――――